2019年1月19日 / 最終更新日 : 2019年1月19日 959h_member01 トピックス センター試験初日の様子② 九工大会場に続いて、北九大会場です。 早朝の北九州市立大にやってきた九国生たち。 ここでも九国の教師陣が差し入れをしています。 担任の先生と一緒に生徒に声をかけていたのが、 西元校長です。こちらの会場に来て…[続きを読む]
2019年1月19日 / 最終更新日 : 2019年1月19日 959h_member01 トピックス センター試験初日の様子① 今朝はセンター試験会場を撮ってきました。 九国生に割り当てられた会場は、九州工業大、北九州市立大、九州歯科大の3カ所です。そのうちほとんどの生徒が九工大と北九大になっていました。 移動と人数の都合で九州歯科大だけは撮影で…[続きを読む]
2019年1月18日 / 最終更新日 : 2019年1月19日 959h_member01 トピックス いつもどおりが一番です 明日から大学入試センター試験が始まります。 本番を目前にした3年生たちは、体育館に集まって九国伝統の激励会に参加しました。気持ちは臨戦態勢でも、心の根っこは平常心でいてください。 前日に特別なことをする必要はありません。…[続きを読む]
2019年1月17日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 959h_member01 トピックス 今度こそ 今度こそは屋外を撮ってきました。 私たち九国大付中高があるのは、かつて九州国際大学がおかれていた場所です。そのため敷地が広く、福岡ヤフオクドーム1.5個分の面積があります。 大学がJR八幡駅の近くに移転した後、引き継いだ…[続きを読む]
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 959h_member01 トピックス 寒かったもので 早いもので、もう1月の半分が終わりました。 今月の後半は本校の推薦入試と一般入試があって、九国生は2月の初めまで家庭学習の期間が増えます。出席する日数はあまり多くありません。 さて、今回は昼休みの校内を紹介します。本当は…[続きを読む]
2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 959h_member01 トピックス こっそり差をつけよう 九国には年に数回の校外模試があります。 この連休中にはBenesseが主催する進研模試が行われました。九国生たちは朝から夕方まで、それぞれの対象教科の問題に向き合っていたようです。 全国のライバルたちがまだお正月気分での…[続きを読む]
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑤ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回の先輩はインターアクト部でたくさんの社会活動をしてきた女子生徒です。駅前などで募金活動をしていた姿が思い出されます。 大学では環境汚染物質を無害化する研究をするつもりです。そして…[続きを読む]
2019年1月13日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 959h_member01 トピックス 3つのうちのひとつ 法改正により、成人年齢は18歳になりました。 「大人」とみなされると、さまざまな社会的自由を手に入れることができますが、同時に多くの義務と責任を負うようになります。 義務といえば、日本には勤労の義務・教育を受けさせる義務…[続きを読む]
2019年1月12日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 959h_member01 トピックス 出そろいました 昨日で九国の願書受付が終わりました。 現在、北九州市とその近隣の地域では徐々に少子化が進んでいます。公立高校でも入学者が定員割れする時代になってきています。 福岡県内には他にいくつもの個性的な私立高校がある中で、この九国…[続きを読む]
2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 959h_member01 トピックス 少しの雨なら問題ありません 寒い季節でも外での体育はあります。 授業をしている教員にとっては寒い屋外ですが、スポーツをしながら走り回っている生徒たちは、むしろ汗をかくほど暑いようです。 昨日は午後から少しだけ小雨が降っていましたが、そうした中でも第…[続きを読む]