2018年10月27日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 959h_member01 トピックス 本拠地は大阪! 25日、プロ野球ドラフト会議がありました。 この会議で、3年間に九国を卒業生した富山凌雅くん(トヨタ自動車)が、オリックスからの4位指名を受けました。 プロの世界は実力主義の厳しい世界ですが、きっと活躍してくれることでし…[続きを読む]
2018年10月26日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 959h_member01 トピックス ちょうどお昼時でした ここは生物実験室。木村先生の授業です。 この日は何が行われるのでしょうか? まずは牛乳パックを切って型を作ります。 次に材料を混ぜ合わせてトッピングを加えます。 液体は清潔なメスシリンダーで正確に計量。 その後ステンレス…[続きを読む]
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 959h_member01 トピックス めったに見られないもの 九国には芸術系の科目があります。 芸術科目の選択は音楽・書道・美術の3科目です。入学する時に、この中から1つを選ぶことになっています。 どの授業も少し離れた特別教室で行われているので、これまでなかなかお目にかける機会があ…[続きを読む]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月22日 959h_member01 トピックス 放課後のOSでの質問に答えます 参加者のみなさん、ありがとうございました。 今回の九国ブログでは、あの日みなさんからもらったコメントの中から、質問や要望にできる限り答えていきます。 2回目の「放課後のオープンスクール」は11月16日(金)です。その前に…[続きを読む]
2018年10月23日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 959h_member01 トピックス トップアスリートと、元トップアスリート 珍しい光景を見かけたので撮影してきました。 つい先日、校内を散歩していたら、第2グラウンドで3年15組(トップアスリートクラス)の女子が体育をしていました。 でもよく見てみると、ところどころに生徒らしからぬ姿があったので…[続きを読む]
2018年10月22日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 959h_member01 トピックス 質問への回答【第3回OS】② オープンスクールでの質問に答えます! 今回は質問の幅が広くて、1回目の回答から今回までに少し時間があいてしまいました。お待たせしてごめんなさい。 似たような質問はまとめさせてもらいました。 《過去の主な回答…[続きを読む]
2018年10月21日 / 最終更新日 : 2018年10月22日 959h_member01 トピックス 今年度の1回目 一昨日は「放課後のオープンスクール」でした。 年に4回行われる正規のものと違って、これは平日の放課後の九国生を、ありのままに見てもらおうという企画です。 なので、あえて特別な用意はしていません。飾り気はありませんが、九国…[続きを読む]
2018年10月20日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 959h_member01 トピックス スタンドもチームの一員です 先日の体育館の様子。 慌しく準備をしています。この日行われたのは、 野球の応援練習です。 チアリーダー・応援団・吹奏楽部・野球部を中心に行われました。 本番同様、吹奏楽部の迫力ある演奏にあわせて、 メガホン片手に大声で様…[続きを読む]
2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 959h_member01 トピックス 九州で最高だそうです この夏、九国で大きな工事が行われました。 この工事で全クラスに授業用インタラクティブ・プロジェクターが設置されました。さらに、全館にWi-Fiの設置も完了です。 施工業者さんの話だと、九州で最高水準のICT環境なのだそう…[続きを読む]
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 959h_member01 トピックス 何回目でしょう これを見ているあなたは、何歳ですか? それぞれの人にとって、誕生日は特別な日です。九国には、その特別な日を生徒に祝ってもらえるイベントがあります。 担任の先生の誕生日祝いをこっそり準備するサプライズです。過去には、校長が…[続きを読む]