2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 959h_member01 トピックス 咲橘祭のおもいで② 前の記事の続きをどうぞ。 今年の咲橘祭は大雨が心配されていましたが、 幸い良い天気となって明るい2日間でした。 どのお店も九国生自身が企画運営しています。 校舎を飛び出して外まで列ができるお店も! 振り返っ…[続きを読む]
2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 959h_member01 トピックス 咲橘祭のおもいで① 昨日閉幕した咲橘祭の写真を公開しています。 今年の来場者は速報値で2400名をこえました。正確に比べたわけではありませんが、おそらく過去最多になっていると思います。2日間開催の効果かもしれません。 さて、昨日は校内で見か…[続きを読む]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 959h_member01 トピックス 咲橘祭の動画Ⅱ【9日12:45更新】 今日も動画を随時更新しています。 美術部のパフォーマンス【前半】 美術部のパフォーマンス【後半】 応援団の紅 吹奏楽部のJ-POPメドレー Dolph…[続きを読む]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 959h_member01 トピックス ご来場ありがとうございました 本日、咲橘祭が全スケジュールを終えました。 今年初めて2日間開催となった咲橘祭はいかだったでしょうか?九国生が楽しむことはもちろん、ご来場のお客さまにも楽しんでもらうため、みんなで準備を頑張りました。 今日はその2日目の…[続きを読む]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 959h_member01 トピックス 第11回咲橘祭、開幕です③ ふたつめの記事の続きをどうぞ。 生徒たちが頑張ったのは教室の飾りだけでなく、 クラスで作ったオリジナルTシャツなども。 シャツのほうはコカコーラではありません。 こうしたお店を運営するために大事なのは、 自…[続きを読む]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 959h_member01 トピックス 第11回咲橘祭、開幕です② ひとつめの記事の続きです。 ここからは校舎内の様子をお届けしていきます。 今年は2・3年生が各種模擬店を展開しました。 うっかり2000本の焼き鳥を発注したクラスも。 初日は保護者のみの公開でしたが盛況でし…[続きを読む]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 959h_member01 トピックス 第11回咲橘祭、開幕です① 今日と明日は九国の文化祭「咲橘祭」です。 初日である今日は朝からオープニングセレモニーがあり、小林さやか氏の記念講演のあと、1年生の合唱コンクールがありました。2・3年生による模擬店も営業しました。 会場の混雑を避けるた…[続きを読む]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 959h_member01 トピックス 咲橘祭の動画【15:53更新】 今日は撮影した動画を一日中更新していきます。 オープニング(PC同好会) オープニング(応援団) オープニング(野球とのコラボ応援) 初日のエントランス前 &nbs…[続きを読む]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 959h_member01 トピックス ついに明日が本番② 九国生たちが頑張っているので追加記事です。 (1つ前の記事はコチラから) 彼女たちが着ているのは自作のクラスTシャツ。 咲橘祭の準備はクラスのものだけではなく、 文化部を中心としたクラブのものもあります。 …[続きを読む]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 959h_member01 トピックス ついに明日が本番① いよいよ咲橘祭が明日に迫ってきました。 今日も九国生たちは全校をあげて展示や販売店の準備をしています。今日のうちに教室や廊下のセッティングをほぼ完成させておいて、明日の朝が仕上げです。 九国では、こうした準備にはほとんど…[続きを読む]