2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 959h_member01 トピックス この暑さをどう乗り切るべきか 今日は最近の九国の授業風景をどうぞ。 日中は気温が高いので、マスクをして授業をしている教員は汗を流しながら話しています。エアコンは入りますが、窓を開けているのであまり効きません。 こうした不自由な生活は、ワクチンなどが開…[続きを読む]
2020年6月11日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 959h_member01 トピックス 1年生はこれ 今日の九国ブログは体育の授業の紹介です。 九国では1年生の体育で集団行動をおこないます。これは統率のためだけでなく、大勢の人数が一斉に動くためにも必要なものです。場所は第3グラウンドです。 ときには厳しく、ときには楽しく…[続きを読む]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 959h_member01 トピックス 帰りは気をつけて 最近は日が長くなってきましたね。 19時になってもまだ明るいので、本当ならクラブ活動にとても良い環境なのですが、九国では今週末までは活動自粛なので部員にはかわいそうな気がします。 でも、世の中には自分の力ではどうしようも…[続きを読む]
2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 959h_member01 トピックス 今季初の高温注意報 昨日は昼から気温が上がって暑かったですね。 報道によると、8日は福岡県に今季初の高温注意報が出たそうです。これは、最高気温がおおむね35℃以上になることが予想されるときに出されるものです。 今は感染症予防のために生徒も教…[続きを読む]
2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2020年5月】 九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中! 今月からは休校が解かれて授業やクラブ活動が再開しています。ただ、市内の感染状況をふまえて、クラブ活動だけは今週末まで再びお休みになりました。 現状に愚痴を言っても状況は変…[続きを読む]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 959h_member01 トピックス クラブ、どれにする?⑧ 文化系のクラブ・同好会紹介はこれが最終回。 前回から少し時間がたってしまいましたが、今日は国際交流部(IEC)、環境科学部、軽音楽部の紹介です。校内でのクラブ紹介もありましたが改めて紹介します。 今年はクラブ勧誘の期間が…[続きを読む]
2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月6日 959h_member01 トピックス 最初の1週間 学校が再開して最初の1週間が終わります。 前例のない状況のなか新年度が始まり、自宅待機とオンライン授業で5月までを乗り切りました。今月から生徒が登校できるようになってこれが最初の週末です。 日常生活と感染の予防をどう両立…[続きを読む]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 959h_member01 トピックス 卒業生からの贈り物 今回の九国ブログは感謝と喜びの報告です。 この春に九国を卒業したばかりの生徒が、お手紙と一緒に職員室へ手づくりの布マスクを贈ってくれました。感染症予防に役立ててほしいとのことでした。 卒業した後も母校を気にしてくれてとて…[続きを読む]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 959h_member01 トピックス 進路部だより『塾的精神』 第3号 九国の進路部からのお知らせです。 進路部の進路だより『塾的精神』の第3号を掲載します。下の※からご覧ください。 ※進路だより『塾的精神』第3号
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 959h_member01 トピックス 検診の日でした 九国では1年生を対象に心臓検診をしています。 例年なら4月の中旬までに済ませておくものですが、今年はずっと臨時休校が続いていたので6月にずれ込んでしまいました。先日がその検診がありました。 1年生は入学してから約2ヶ月間…[続きを読む]