2021年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 959h_member01 トピックス 使うことを目的にする勿れ 九国はICT環境の整備を進めています。 教室には電子黒板を設置し、校内の多くのエリアで無料Wi-Fiがつながります。生徒は入学時にタブレットPCを購入しています。これらを使った教育がICT教育です。 このICTはうまく運…[続きを読む]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 959h_member01 トピックス おめでとうございます! 比良松先生が××回目の誕生日を迎えました。 九国ではそうした情報を知った生徒たちが、ときどきサプライズで担任をお祝いしてくれます。今年もこれまでに何度かサプライズパーティーがありました。 過去には、結婚記念日のお祝いや出…[続きを読む]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい(2020)⑧ 希望進路をかなえた先輩から九国の後輩へ! 九国の新入生は、約半数が第1希望入学です。見方を変えると、それとほぼ同数の「第2希望入学」の生徒がいるということです。今日紹介する生徒もそうでした。 中学時代の彼女は第1希望校に…[続きを読む]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 959h_member01 トピックス 入学2次手続き期間【3/18,19】 18日(木)と19日(金)は入学2次手続き期間です。 今年は感染症対策での混雑回避のため、2次手続きは事前予約制です。予約方法は合格通知に同封の書類をご覧ください。問合せは0120-998344へお電話ください。 すでに…[続きを読む]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 2日目は1年生③ 2つ目の記事の続きです。 今年のクラスマッチも無事に終了しました。 各競技の優勝クラスはおめでとうございます! クラスメイトを応援する側も楽しめましたか? 負けてしまったクラスは来年頑張ってください! この…[続きを読む]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 2日目は1年生② 1つ目の記事の続きです。 ここは第1グラウンド。男子のサッカーです。 今年のクラスマッチは2日間とも晴れました。 暖かくなって屋外競技は気持ちよかったです。 意外なクラスが上位に勝ち上がってきたり、 意外な…[続きを読む]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 2日目は1年生① 今日は1年生のクラスマッチをお届けします。 設定されていた競技種目は先日の2年生と同じで、サッカー、バレーボール、卓球、ドッジボール、バドミントンです。リモート応援は1年生でも行いました。 今年は感染症への警戒からほとん…[続きを読む]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 昨日と今日で行います③ 2つ目の記事の続きです。 ここは第2体育館。バドミントンをしています。 この競技もときどき経験者が潜んでいて、 素人とは違う動きを見せる生徒がいました。 昨日行われたのは2年生のクラスマッチです。 本日は1…[続きを読む]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 昨日と今日で行います② 1つ目の記事の続きです。 第1体育館のバレーを撮りにやってきました。 女子の戦いはほのぼのとしていて楽しそうです。 こうしたクラスマッチの運営を支えているのが、 生徒会の生徒たちです。学校行事を担います。 …[続きを読む]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 959h_member01 トピックス 昨日と今日で行います① 昨日と今日はクラスマッチが行われています。 今年は大人数が競技会場に集まらないように、体育科の先生の工夫で学年ごとに実施日をわけました。昨日が2年生、今日が1年生のクラスマッチです。 コロナ禍のせいでいろんな行事が中止さ…[続きを読む]