2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 959h_member01 トピックス いつもこんなです 今日は九国の平日の午後の風景です。 先週末、カメラを持っていろんな学年の教室を撮影してきました。授業をしていたクラスもあれば、学年全体で共通の活動をしていたところもありました。 写真に残すほど特別なものは写っていません。…[続きを読む]
2021年12月5日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2021年11月】 九国ブログは365日、土日祝日盆正月も更新中! あと1か月足らずで2021年が終わります。東京五輪がついこの間のことに感じます。昨年から続くコロナ禍の影響で、私たちの生活様式が激変した1年間でした。 いま、私たちは大きな…[続きを読む]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 959h_member01 トピックス 今回は7校です 先日、大学の先生を招いての出前授業がありました。 前回は10月に行われており、今回は「第3回」でした。県内外から7名の先生方に協力していただき、学部の特徴や、その分野での研究内容などを話してもらいました。 大学での学びは…[続きを読む]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 959h_member01 トピックス 元気があれば何でもできる! 今週、2学期の期末考査が終わりました。 3年生はこの考査の終了をもって、進学や就職などに必要な成績を算出します。1,2年生の成績が出るのは3学期の修了式のとき。もうしばらく先です。 さて、考査が終わってさっそくクラブ活動…[続きを読む]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 959h_member01 トピックス 書は人なり 今日は九国の書道の授業のお話です。 九国の1年生には芸術の授業があります。生徒たちは入学時に音楽・美術・書道から1つを選ぶことになっています。そのうち書道を担当しているのが長沼先生です。 長沼先生は国内最大の美術展覧会で…[続きを読む]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 959h_member01 トピックス 「放課後のOS」参加者の声【R3】 11月12日は放課後のオープンスクールでした。 9月に予定していた1回目が緊急事態宣言で中止になったせいか、この2回目は過去最多の参加者が集まってくださいました。ご来校ありがとうございます! この企画は、「普段着の九国」…[続きを読む]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 959h_member01 トピックス 本番前のアドバイス 先日、校内で講演会がおこなわれました。 お話してくれたのはメディカルラボ情報研究所の山本雄三先生です。主に医学科・歯学科をめざす九国生のために、面接指導などをしてくださいました。 先生がお持ちの長年のノウハウは我々教員に…[続きを読む]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 959h_member01 トピックス オープンスクールでの質問への回答① 大変長らくお待たせいたしました。 10月16日の「第3回オープンスクール」と11月6日の「第4回オープンスクール」、および11月12日の「放課後のオープンスクール」でもらった質問への回答です。 数が多いため、似た質問はま…[続きを読む]
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 959h_member01 トピックス 第4回OS参加者の声【R3】保護者 オープンスクールでもらった感想の紹介です。 九国生は校内外で諸活動に参加しています。卒業生も同様で、現在行われているプロ野球の日本シリーズでは、野球部OBの富山くんが中継ぎとして登板しています。 オープンスクールに参加し…[続きを読む]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 959h_member01 トピックス 4つの音 今回は吹奏楽部の写真を載せています。 吹奏楽ではこの時期にアンサンブルコンテストがおこなわれています。50名に及ぶような大編成での演奏ではなく、少人数で楽曲を奏でるのがアンサンブルです。 この大会に九国からはクラリネット…[続きを読む]