2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 959h_member01 トピックス 昨日載せられなかったもの 昨日撮った卒業式の写真の追加です。 第61回卒業証書授与式は短縮版になってしまいましたが、無事に予定を終えることができました。今年も多くの卒業生が九国から次のステージへと進んでいきます。 とはいえ、まだ大学入試の合格発表…[続きを読む]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 959h_member01 トピックス 令和2年度卒業証書授与式【11:46更新終了】 今日は九国の卒業証書授与式です。 卒業生のみなさん、そして3年間お子さまを支えてこられた保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。本日の式の様子はリアルタイムで動画配信されます。 動画の視聴方法は、先日Classiに配信…[続きを読む]
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 959h_member01 お知らせ 令和2年度の卒業式について まもなく令和2年度卒業証書授与式です。 今年は新型コロナウィルス感染症への対策のため、また緊急事態宣言下での行事運営のため、式の参列は卒業生と本校の職員のみとさせていただきました。 保護者の皆様へはオンラインでリアルタイ…[続きを読む]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 959h_member01 トピックス ようこそ先輩!! 昨日紹介した九工大に続く第二弾です。 今回は九州大学の先輩との講演会でした。平日開催だったので、大学の講義の都合で直接来れた先輩は2名でした。その他の先輩はオンラインでのビデオ通話です。 第一弾の九工大には約60名、今回…[続きを読む]
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 959h_member01 トピックス ようこそ先輩! 先日、希望者を対象に大学説明会を行いました。 九国から各大学へ進学した先輩を母校に招いて、学生の立場からその大学の魅力を説明してもらおうというものです。今回は九州工業大学の学生が集まってくれました。 すぐ近くにある大学な…[続きを読む]
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 959h_member01 トピックス 実習の最後に 先週で今年度の教育実習が全て終わりました。 実習生はみな九国の卒業生です。九国生にとっては「先生」でありながらスーツを着た「先輩」でもあります。中には生徒と面識のある実習生もいたようです。 さて、そんな実習の終盤に、九国…[続きを読む]
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 959h_member01 トピックス 2週間組が終了 今、九国は教育実習の期間中です。 数年前に九国から大学へと巣立った生徒たちが「先生」として母校に戻ってきて、かつての自分と同じ制服を着た後輩たちに授業をおこなっています。 実習期間は2週間のグループと3週間のグループがあ…[続きを読む]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 959h_member01 トピックス この場を借りてお伝えします 今日はこの場を借りて御礼申し上げます。 最近は落ち着きをみせているものの、少し前までの北九州は市長が「第2波」と表現するほど、新型コロナウィルスの感染者が増え続けていました。 そうした中、九国には卒業生や保護者から多くの…[続きを読む]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 959h_member01 トピックス 怪我をのりこえて戻ってきました 今日の記事は日本のプロ野球の話題です。 九国の卒業生で福岡ソフトバンクホークスの二保旭投手が、肘の手術をのりこえて先発ローテーションに戻ってきました。6月21日(日)のロッテ戦で先発予定です。 二保投手は2008年に育成…[続きを読む]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 959h_member01 トピックス 卒業生からの贈り物 今回の九国ブログは感謝と喜びの報告です。 この春に九国を卒業したばかりの生徒が、お手紙と一緒に職員室へ手づくりの布マスクを贈ってくれました。感染症予防に役立ててほしいとのことでした。 卒業した後も母校を気にしてくれてとて…[続きを読む]