2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 959h_member01 トピックス いざ!最終決戦! 大学入学共通テストの翌日、自己採点がありました。 共通テストは大学に入学するまで自分が何点だったのか知れません。問題用紙に記録した答えからの自己採点だけが頼りです。 今回の共通テストの結果でほぼ合否に直結する大学もあれば…[続きを読む]
2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑧ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! みなさんには将来の目標がありますか?高校卒業後の進路だけでなく、大人になってから就きたい職業やかなえたい夢はありますか? 今日の先輩は、中学生のころから目標にしてきた大学にみごと合格しま…[続きを読む]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 959h_member01 トピックス 今日が「共通テスト」の2日目 今日が大学入学共通テストの2日目。 昨日は主に文系科目の試験が行われました。今日は理系科目が中心です。3教科型受験などで本日は不受験の生徒もいることでしょう。 今日も各試験会場には、朝から九国生と九国の教員の姿がありまし…[続きを読む]
2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年1月18日 959h_member01 トピックス 「共通テスト」の初日です 今日は大学入学共通テストの初日です。 九国生に割り当てられた試験場は3カ所。九州国際大学、産業医科大学、九州共立大学です。朝から応援の教員も駆けつけました。 本番だからといって過剰に気持ちを入れ込む必要はありません。これ…[続きを読む]
2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 959h_member01 トピックス 本番にのぞむ前に 今ごろ全国の受験生がピリピリしてることでしょう。 18日(土)と19日(日)は「大学入学共通テスト」です。国公立大学をめざしている人にとって、最初の関門になります。 九国では毎年、九国生に緊張をほぐしてもらうことと、本番…[続きを読む]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月8日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑦ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 中高生が将来の職業を考える際に、おそらく一番影響を受けやすいのが保護者の職業ではないでしょうか。今日の先輩もそのひとりです。 先輩は福祉施設で働く母親の背中を見て、自分も福祉の道に進もう…[続きを読む]
2025年1月3日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑥ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 我々にとって、一日は24時間しかありません。その経過の早さの感じ方には個人差がありますが、与えられている時間はみんな平等です。 そして、高校生活に与えらえた時間は3年間。これもみんな平等…[続きを読む]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑤ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 現在、九国の3年生の手元には、進学や就職に関するいろいろな合格通知が届き始めています。そんな合格した先輩から後輩へのメッセージ! 今日メッセージを送ってくれるのは、進学クラスにあたる「私…[続きを読む]
2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】④ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 九国には、運動部と文化部あわせて30以上のクラブ・同好会があります。いずれも、引退するのは3年生の夏から秋くらいが多いようです。 この先輩は3年生のころ、受験に向けて早めに引退を決めるチ…[続きを読む]
2024年12月18日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】③ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 今日の先輩は、小学校3年生から陸上競技を続けてきました。始めたきっかけは友だちに誘われたこと。中学校では全国大会に出ました。 人は誰でも何か一つは秀でた才能を持っていると思います。でも、…[続きを読む]