2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑭ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 高校生活の3年間は、思っている以上にあっという間です。特に3年生になると、実質的な高校生活は半年と少ししかありません。 今日紹介する先輩はその短い期間に、自立した学びも、大切な趣味も、好…[続きを読む]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 959h_member01 トピックス 入学2次手続きが終わりました 昨日と今日は、九国の2次手続き期間です。 この期間は4月から新九国生となる中学生のみなさんが、保護者の方と一緒に諸手続きや物品購入を済ませる2日間です。 現1年生(新2年生)が入学してきたとき、過去10年間で最多の616…[続きを読む]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑬ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 九国のクラスは、①難関/②S特進/③特進/④進学/⑤トップアスリートの5つです。今日の先輩は、③特進でした。 本を読むことが大好きで、一度この大学の図書館に行ったときに、その大きさと書籍…[続きを読む]
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑫ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 志望校をどこにするか、決めるきっかけは人によってばらばらです。そして、志望校を決めた時期も生徒によって千差万別です。 今日紹介する先輩は、幼いころに母親からこの大学のこの学部を勧められた…[続きを読む]
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 959h_member01 高校入試 令和7年度一般入試 入金手続きサイト 九国の1次・2次手続きのご案内です。 手続きサイトへは、入試当日に受験生へ配布した『合否発表の方法について(QRコード)』からお入りください。下のURLからも入ることができます。 なお、入学関連の書類のダウンロードも、『…[続きを読む]
2025年2月13日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑪ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 今日の記事ではふたりの生徒からメッセージを届けてもらいます。どちらも春からは看護学を学ぶために別々の大学に進んでいきます。 3年間同じクラスで、いつの間にか仲良くなって、九国生活では、授…[続きを読む]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑩ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! かつて大学入試の王道は一般入試でした。しかし、近年は学校推薦型や総合型が大きく増え、一般入試の方が一般的ではなくなりつつあります。 今日紹介する先輩は学校推薦型入試に挑み、3倍を超える志…[続きを読む]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑨ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! 今日の先輩は宗像市の出身。大好きなバスケットボールを続けられて、さらに自分の学力に合う高校を探していたら、九国を見つけたそうです。 第1志望で特進クラスに入学し、学業と両立しながらバスケ…[続きを読む]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 959h_member01 トピックス いざ!最終決戦! 大学入学共通テストの翌日、自己採点がありました。 共通テストは大学に入学するまで自分が何点だったのか知れません。問題用紙に記録した答えからの自己採点だけが頼りです。 今回の共通テストの結果でほぼ合否に直結する大学もあれば…[続きを読む]
2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【R6】⑧ 後輩たちにつながれ喜びのバトン! みなさんには将来の目標がありますか?高校卒業後の進路だけでなく、大人になってから就きたい職業やかなえたい夢はありますか? 今日の先輩は、中学生のころから目標にしてきた大学にみごと合格しま…[続きを読む]