2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑮ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 臨時休校中とはいえ、九国では新入生を迎えて令和2年度が始まりました。新入生のみなさんには、来たるべき高校生活を楽しみにしていてほしいと思います。 進路実現に成功した先輩たちは、みん…[続きを読む]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑭ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 冬季オリンピックの花型ともいえる競技がフィギュアスケートです。今日紹介する先輩はその競技でインターハイ7位に入ったことがある文武両道の生徒です。 大学に進学してもプレーヤーとして競…[続きを読む]
2020年4月4日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑬ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 今日の先輩は片道2時間の通学距離を3年間皆勤で通いました。塾にも通わず、家では学習に集中できないと言って、休日も学校に出てきて自習しました。 彼女のモチベーションになったのは、一緒…[続きを読む]
2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑫ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 何がきっかけで将来の目標が決まるかは人それぞれです。今日みなさんに紹介する先輩は、あるテレビ番組を見て検察官になることを志すようになりました。 一般の人には立ち入れないような、特別…[続きを読む]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月25日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑪ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 九国には第1希望入学の生徒もいれば、県立高校に不合格で第2希望入学の生徒もいます。割合は半々くらいです。今日紹介する先輩は後者のタイプでした。 さらに入学後の彼女は1年生の終わりに…[続きを読む]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑩ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 楽をしながら学力が伸びれば、こんなにいいことはありません。逃げ癖をつけた人は裏技や近道を探して、いかに楽してその場を乗り切ろうかと考えがちです。 でも近道の先はたいていが行き止まり…[続きを読む]
2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 959h_member01 トピックス 九国生としての第一歩 昨日は新年度に向けての新入生説明会でした。 前の日の夜から大雨が降っていて足元が滑りやすく、敷地内では移動も大変でした。参加者のみなさまにはご迷惑をおかけしたと思います。申し訳ありません。 少子化が進んで中学生人口も減っ…[続きを読む]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 959h_member01 トピックス みんなよくがんばったね! 現在、九国は大学進学実績の集計中です。 今年の九国は難関私立大への合格率が大きく上がっています。早慶上理・MARCH・関関同立にあたる全ての大学に合格が出たのは初めてだと思います。 今年はセンター試験の最終年という警戒感…[続きを読む]
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑨ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 今年も九国には各地の大学から合格通知が届きました。九国生はやりたい研究ができる大学を全国から探して、青森や秋田といった遠方の大学にも進学します。 さて、今日紹介する先輩は近場の大学…[続きを読む]
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【令和】⑧ 希望進路をかなえた先輩から後輩たちへ。 人は誰でも強い意志を持ち続けられるわけではありません。むしろ、つい怠けてしまったり、気持ちが途切れてしまったりする人の方が多いかもしれません。 今日紹介する先輩もそうでした。でも彼…[続きを読む]