2019年3月28日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑬ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回紹介するのは自動車好きな男子生徒です。はじめはレーサーの道も考えていたそうですが、2年生の時にエンジニアになることを自分の目標にしました。 日本の自動車産業といえば世界的メーカー…[続きを読む]
2019年3月24日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑫ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回紹介するのは1年間の海外留学をした先輩です。留学先はアメリカのニューメキシコ。渡米して最初の3ヵ月はコミュニケーションがとれず苦労したそうです。 その留学は家族の勧めで考え始め、…[続きを読む]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 959h_member01 トピックス まもなく新入生説明会【3月25日】 新入生のみなさん、こんにちは。 九国ではこの「九国ブログ」で毎日さまざまな情報発信をしています。その中には臨時休校や全校応援の連絡など、とても大切なお知らせもあります。 さて、今回は新入生説明会のお知らせです。当日は筆記…[続きを読む]
2019年3月21日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑪ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回紹介するのは体操部員だった先輩です。全国大会出場経験もあるクラブでの練習は大変だったことでしょう。それでも忙しさを言い訳にせず努力しました。 特にクラブを引退してからは、周りに遅…[続きを読む]
2019年3月13日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑨ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回紹介するのは吹奏楽部で3年間を過ごした生徒です。彼は、同じ中学校の先輩が九国で吹奏楽をしながら夢に向かって努力する背中を追って入学してきました。 九国生時代は塾や予備校にかよわず…[続きを読む]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 959h_member01 トピックス 入学2次手続きについて【14日、15日】 14日(木)と15日(金)は入学2次手続き期間です。 受付時間は午前10時~午後4時で、当日は物品購入もあります。お帰りの際は荷物が増えますのでご了承ください。また、公共交通機関の定期券予約もできます。 ご不明な点につき…[続きを読む]
2019年3月10日 / 最終更新日 : 2019年3月12日 959h_member01 トピックス 九国生に伝えたい!【H30】⑧ 合格を掴んだ先輩が成功の秘訣を伝授! 今回紹介するのは、中学生のころから教師になることを目標にしている生徒です。昔から小さな子どもや人に何かを教えることが好きだったようです。 少子化や業務過多など、最近の教壇を取り巻く環…[続きを読む]
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2019年2月】 九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中! 3年生が卒業して校舎は少し寂しくなりましたが、来月には共学10期生が新九国生として仲間入りします。入学2次手続きは3月14日(木)・15日(金)の2日間です。 今週は国公…[続きを読む]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 959h_member01 トピックス インドネシア王室でも 大学生たちは今ちょうど春休みの時期です。 この時期は各地の卒業生たちが母校に遊びに戻って来てくれます。その中の一人、加瀬息吹くん(九州産業大)が自身の個展開催を報告に来てくれました。 九国生時代の加瀬くんは写真部でした。…[続きを読む]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月4日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2019年1月】 九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中! 1年の12分の1が終わり、もう2月になっています。今月は1年間で最も短い月。2年生にとっては修学旅行もあるので、あっという間に過ぎ去ります。 3年生たちは2月下旬の国公立…[続きを読む]