2021年10月24日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 959h_member01 トピックス ある日の朝 いつも九国ブログを見てくれてありがとうございます。 この前、カメラの画像データを整理していたら、少し前に撮っていた朝の登校風景が出てきました。せっかくなので今日はその写真を掲載しています。 撮影したのは寮の付近です。ここ…[続きを読む]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 959h_member01 トピックス 3年生です 今日は3年生の男子の体育の授業風景です。 授業が行われていたのは第1体育館で、担当者は田中先生でした。集まっていた生徒は私立文系クラス(進学クラス)です。この日はバスケットボールの授業でした。 九国の体育の授業は、先月ま…[続きを読む]
2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月20日 959h_member01 トピックス 中だるみとは言わせない 先日、第2学年が集会をしていました。 集まっていたのは特進クラスと進学クラスの生徒たちです。この夏から始まった選択制課外授業の現状分析や、2学期の過ごし方についてのお話でした。 集会会場の第1体育館では生徒同士が距離をと…[続きを読む]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 959h_member01 トピックス 荒尾⇒九国 2つ目の記事の続きです。 昨日の昼はポカポカの小春日和でしたね。 面白そうな遊具に乗っている生徒を発見。 思っていた以上に豪快な回転のしかたでした。 手前は生徒たちに手を振る豊島先生です。 生徒も先生も、校…[続きを読む]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 959h_member01 トピックス 太宰府⇒荒尾 1つ目の記事の続きです。 有名な御神牛像の前で記念撮影をする生徒。 みんなそれぞれに楽しんできたようです。 太宰府に来たら梅ヶ枝餅は外せませんね! ネットで話題の美味しい店もあるようです。 さて、このあと再…[続きを読む]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 959h_member01 トピックス 九国⇒太宰府 昨日、3年生が校外にお出かけしてきました。 目的地は太宰府天満宮と、熊本のグリーンランドです。今年の3年生はコロナ禍で学校行事が縮小され、修学旅行はなくなり、つらい思いをさせてしまいました。 そこで、卒業前にせめてもの思…[続きを読む]
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 959h_member01 トピックス 今日は男子 先日は1年生女子の体育の記事でした。 今日は同じ日に撮っていた1年生男子の体育です。授業場所は女子と同じく武道場。男子はその3階で卓球をしていました。経験者もいて白熱していたようですよ。 クラブ活動や体育のときは、生徒は…[続きを読む]
2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 959h_member01 トピックス ダイアモンドになれ! 先日、九国で希望者対象の講演会がありました。 お招きしたのは北九州予備校の大山純治先生です。チューターとして多くの予備校生と接してきた経験から、大学受験に成功する秘訣などを教えていただきました。 この日は講演時間の直前ま…[続きを読む]
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 959h_member01 トピックス どれにしようか 九国では体育の授業が復活しています。 緊急事態宣言中はクラブ活動だけでなく、体育実技の授業も中止になってかわりに座学をあてていました。生徒たちにはつまらない思いをさせてしまいました。 ただ、それは先月までのお話。今ではど…[続きを読む]
2021年10月9日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 959h_member01 トピックス 秋晴れの朝 日中は暑いですが、朝晩は冷えてきました。 先日、九国生たちの朝の登校風景をエントランスホールで撮影しましたが、それと同じ日、大階段でも写真を撮っていました。今日はそちらを掲載しています。 まだ空気が白っぽい秋の朝、夜露に…[続きを読む]