2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 959h_member01 トピックス いざというとき 先日、年に一度の避難訓練がありました。 最近は全国で地震が増えています。4つのプレート上にあるこの国で暮らす以上、地震からは逃れられません。大切なのは、発生した時に被害を最小限にすることです。 九国では万が一のときに生徒…[続きを読む]
2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 959h_member01 トピックス 春の昼 今日の九国ブログは特にテーマがありません。 強いて言うなら昼休みの校内風景を撮ったものですが、一貫して何か特定のものを撮ったというより、たまたま目についたものにカメラを向けたといった具合です。 でも、見てもらったらわかる…[続きを読む]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 959h_member01 トピックス こんなところにも感染対策 今日は九国のお昼休みを掲載しています。 昼休みといえば食事です。生徒にとっては、高校生活の中で一番の楽しみかもしれませんね。食堂で注文をしたり、教室でお弁当を食べたり、過ごし方は自由です。 本当はにぎやかに楽しんでほしい…[続きを読む]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 959h_member01 トピックス 子どもから大人へ【ふれあい研修】② 前半の記事の続きです。 新入生は研修の中でクラスメイトと関わって、 ようやく互いに交流を深め始めたようでした。 交流があったのは生徒同士だけはでなく、 担任の先生も!みんな楽しそうでした。 他人から知り合い…[続きを読む]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 959h_member01 トピックス 子どもから大人へ【ふれあい研修】① 今年度のふれあい研修が終わりました。 これは新入生に九国での生活に馴染んでもらうのが目的です。また、校内でのルールや社会的マナーを学び、集団行動を通してコミュニケーション能力を磨いてもらいます。 中学までは入学時も卒業時…[続きを読む]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 959h_member01 トピックス クラブ紹介といえば 先日、クラブ紹介の記事を掲載しました。 クラブ紹介といえば、最近の九国の放課後は、各クラブ生が新入部員の獲得のために熱心に声をかけて回っています。大声が出せないのでプラカードなどでの勧誘です。 吹奏楽部は応援団やチアリー…[続きを読む]
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 959h_member01 トピックス オリエンテーション、進んでます 今週は新入生のオリエンテーションが続いています。 それぞれの出身中学校にそれぞれの生活の仕方があったように、九国には九国のやり方があります。それに馴染んで初めて、新入生ではなく九国生になります。 ちなみに、今年度から九国…[続きを読む]
2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 959h_member01 トピックス そろそろ教職員も 昨日は新入生の健康診断がありました。 身体計測のほか、内科・歯科検診などです。各クラスの保健委員が担任の先生と協力して進めてくれた検査もあります。生徒数が多いので丸一日かかる一大行事です。 九国では、生徒たちの「知(頭)…[続きを読む]
2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 959h_member01 トピックス まだ落ち着きませんね 今日は新入生の高校生活を載せています。 一部で授業は始まりましたが、まだそれ以外の説明会や集会が多いのがこの時期。入学したばかりで落ち着かない日々が続きます。でも、今月中には慣れるはずです。 写真は載せていませんが、2、…[続きを読む]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 959h_member01 トピックス ようこそ後輩 昨日は新入生と2、3年生との対面式がありました。 過去2年間はオンラインでおこなっていましたが、今回は大グラウンドに集まって久しぶりに生で開催しました。こうした「全校集会」は2年3カ月ぶりです。 オンラインでの行事は便利…[続きを読む]