2017年7月17日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 新たな九国生の代表者たちです 先日、九国で生徒総会がありました。 この総会では、九国生の代表として学校運営の一部に関わる「生徒会執行部(生徒会役員)」を決めます。そして、これをもって旧生徒会長は引退です。 九国生たちは第1体育館に集まって、新しい執行…[続きを読む]
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 今年も校内で行いました 九国では、定期的に校内で献血をしています。 男性は17歳から、女性は18歳から献血が可能です。初めての人にとっては、自分から街中の献血ルームに足を運ぶのは勇気がいるかもしれません。 ですので、こうした機会に一度献血を経験…[続きを読む]
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 1つの区切り目です 今日は九国付高の1学期終業式です。 夏休みはさまざまなクラブの大会や県外遠征がひかえています。今年も猛暑になりそうです。特に運動部のみなさんは体に気をつけてください。 さて、明日からの連休を挟んで、週明けの火曜日からは夏…[続きを読む]
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 期間は明日までです 昨日から九国は保護者会期間に入りました。 1、2年生は普段の生活状況や学習習慣などについて、お話をしたのではないでしょうか。特に1年生は九国生となって初めての保護者会です。 そして、3年生は今後の進路を決めるための大切な…[続きを読む]
2017年7月11日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス どちらも少し前のできごとですが 九国では、ときどき誕生日会があります。 クラスの生徒たちが担任の先生の誕生日を祝って、こっそりと企画してくれる会です。最近も2人の先生がお祝いされていました。おめでとうございます。 九国には、こうした遊び心がずっと昔から…[続きを読む]
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 959h_member01 トピックス 結果がわかるのは来月 昨日は校内で全国模試が行われました。 この模試では、全国各地のライバルと競い合いながら、自分の学力が数十万人の中でどのあたりに位置しているのか、客観的に把握することができます。 1、2年生は土曜で全ての予定を終えましたが…[続きを読む]
2017年7月8日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 959h_member01 トピックス 昨日は七夕でした 今年も九国のエントランスに笹が飾られました。 昨日は七夕です。みなさんの家でも、願いを書いた短冊を飾っているのではないでしょうか。九国の笹にもたくさんの願い事がぶら下がっています。 いくつかの短冊を撮ってきましたが、九国…[続きを読む]
2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 959h_member01 トピックス 万が一にそなえて 九国では毎年救命講習をおこなっています。 生徒たちは第1体育館に集まり、地元の消防署の方たちのお話を聞いた後、人工呼吸・心臓マッサージ・止血法などについて教わりました。 事故や災害はいつ起こるか分かりません。万が一のとき…[続きを読む]
2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 959h_member01 トピックス 今週末には全国模試が行われます 今日から九国には日常が戻っています。 クラスマッチは昨日で終わりです。けじめをつけて気持ちを切り替えてください。今週末の土曜日には、すべての学年で全国模試も予定されています。 体力を使った戦いの次は、知力を使った競争です…[続きを読む]
2017年7月4日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 959h_member01 トピックス 嵐をよぶクラスマッチ【後半】 前半の記事に続いて、こちらは後半です。 毎年クラスマッチでは、それぞれの競技を専門としているクラブの生徒たちが、会場の準備や審判、競技の後片付けなどをしてくれています。 そうした人たちがいるから、九国生は毎年こうしてクラ…[続きを読む]