2017年8月3日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 夜の間だけ この時期の夜にだけ、九国で特別な光景が見えます。 九国は八幡東区枝光の小高い丘の上に立地しています。周囲は静かな住宅地ですので、九国の校舎以上に高い建物はなく、遠くまで見渡せます。 この校舎の窓から若戸大橋方面を望むと、…[続きを読む]
2017年8月1日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 同じ目標の仲間と 先日、九国で大学別模試が行われました。 実施されていたのは、「東大模試」と「京大模試」です。それぞれの大学の受験を考えている13人の3年生が、別室に集まって模試を受けていました。 もちろんその他の大学も含めて、九国生たち…[続きを読む]
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 第2期の課外授業が始まっています 毎日蒸し暑い日が続きますね。 気がつけばもう少しで7月が終わり、真夏の8月を迎えます。8月には学習合宿や、校内での学習会など、課外授業とは違う行事も始まります。 と、その前に、今月末の7月29日は九国の第1回オープンスク…[続きを読む]
2017年7月22日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス この学校の要(かなめ)になります 九国の生徒会執行部が新メンバーになりました。 他校と同様、九国にも在校生の自治組織「生徒会」があり、その中に執行部(幹部)があります。学校の行事運営の大半に関わる大切な組織です。 その執行部のメンバーは約50名の九国生た…[続きを読む]
2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス そこはかとなく書きつくれば 今回の記事には特にテーマがありません。 これまでに九国ブログでは、クラブで頑張る生徒や諸行事に参加している生徒を紹介してきましたが、そう毎日イベントがあるわけではありません。 なので今日は、ふと何気なく撮影したけれど、特…[続きを読む]
2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 真夏の誉れ 今日は3つの記事をまとめてお届けします。 まずはバレーボール部。先日、行橋市で行われたビーチバレーの大会で男子が福岡3位となり、宮崎県で行われる九州大会への進出を決めました。 2つめは英検です。1年生の女子生徒が、今年最…[続きを読む]
2017年7月18日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 今日からスタートします 今日から九国の夏季課外授業です。 この期間中は、どの学年も普段とは違う時間割で授業が行われます。1時間あたりの授業時間もいつもと違うので、1年生は戸惑うかもしれません。 さて、3年生はこの夏が受験に向けての事実上のラスト…[続きを読む]
2017年7月17日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 新たな九国生の代表者たちです 先日、九国で生徒総会がありました。 この総会では、九国生の代表として学校運営の一部に関わる「生徒会執行部(生徒会役員)」を決めます。そして、これをもって旧生徒会長は引退です。 九国生たちは第1体育館に集まって、新しい執行…[続きを読む]
2017年7月15日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 今年も校内で行いました 九国では、定期的に校内で献血をしています。 男性は17歳から、女性は18歳から献血が可能です。初めての人にとっては、自分から街中の献血ルームに足を運ぶのは勇気がいるかもしれません。 ですので、こうした機会に一度献血を経験…[続きを読む]
2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年8月9日 959h_member01 トピックス 1つの区切り目です 今日は九国付高の1学期終業式です。 夏休みはさまざまなクラブの大会や県外遠征がひかえています。今年も猛暑になりそうです。特に運動部のみなさんは体に気をつけてください。 さて、明日からの連休を挟んで、週明けの火曜日からは夏…[続きを読む]