2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 959h_member01 トピックス もうすぐ1学期の終わり 今日は期末考査の最終日の予定でした。 ですが、昨夜から続く大雨のせいで臨時休校になりました。予定していた考査は9日の月曜に延期になっています。 今週の午後はいつも以上に教室に居残って自習している生徒がいたので、その様子を…[続きを読む]
2018年7月4日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 959h_member01 トピックス 台風一過 九国の職員室にはよく生徒の姿があります。 生徒と職員の距離がとても近いので、授業に関する質問ばかりではなく、ちょっとした相談や雑談に来る生徒もいます。 でも考査期間中は、生徒の職員室への立ち入りは禁止されます。用事のある…[続きを読む]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 959h_member01 トピックス 九国最長の記録 ウェイトリフティング部がIHに出場します! 九国のウェイトリフティング部には長い歴史があります。今年で44年連続でのIHで、高校生の日本新記録更新回数は全国2位という実績です。 なお、このクラブに「スポーツ推薦」で入部し…[続きを読む]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 959h_member01 トピックス 期末考査が始まりました 今日から九国は期末考査です。 先週から台風7号の接近が心配されていましたが、どうやら今日は大丈夫なようです。ただ、明日は臨時休校となりました。 この期末考査は週末まで行われる予定です。それが終わるとクラスマッチで、その後…[続きを読む]
2018年7月1日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 959h_member01 トピックス どこかの誰かのために 九国生は定期的に献血に協力しています。 年に数回、献血センターが特別なバスで来校してくれるので、前もって献血を希望していた生徒たちが空き時間を見つけて協力します。 男子生徒は17歳から、女子生徒は18歳から献血することが…[続きを読む]
2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 959h_member01 トピックス 月刊『生徒会だより』 九国には月刊の『生徒会だより』があります。 この前卒業した生徒会の小関さんが、かつて候補者演説のときに、「毎月『生徒会だより』を発行します」と宣言して当選したのが始まりです。 今年も小関さんの方針を引き継いだ後輩の古川さ…[続きを読む]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 959h_member01 トピックス 筆記ばかりが勉強じゃない! 来週から九国では期末考査が始まります。 今回は体育の授業の光景をどうぞ。今日は大雨ですが、昨日はどんよりとした曇りでした。撮影したのは昨日の体育の時間です。 最近は昼間の気温が30℃前後になるので、体育が終わった後はみん…[続きを読む]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 959h_member01 トピックス 4時間目でした 今日は授業中の教室の様子をどうぞ。 九国には3学年あわせて約50のクラスがあります。1クラスずつ撮りながら歩き回るだけで、すぐに1時間が過ぎてしまいます。 いつも予告無しの抜き打ち撮影なので、カメラをもって教室に行くと、…[続きを読む]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 959h_member01 トピックス もぐもぐタイム 今日はお昼休みの展望食堂をどうぞ。 昼ご飯は学校生活での大きな楽しみの一つですね。教室でお弁当を食べる生徒もいますが、やはり5Fの食堂に集まる生徒が多いです。 食券を買って好きな料理と換えてもらったり、弁当をもちこんで友…[続きを読む]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 959h_member01 トピックス これも恒例行事のひとつです 九国では毎年、大学進学説明会を行います。 全国の国公私立大学、および専門学校の方々を第1体育館にお招きして、ブースごとに特色や入試制度を説明していただきます。 本来なら生徒の側が志望大学へ足を運んで話を聞くべきものですが…[続きを読む]