2018年10月20日 / 最終更新日 : 2018年10月20日 959h_member01 トピックス スタンドもチームの一員です 先日の体育館の様子。 慌しく準備をしています。この日行われたのは、 野球の応援練習です。 チアリーダー・応援団・吹奏楽部・野球部を中心に行われました。 本番同様、吹奏楽部の迫力ある演奏にあわせて、 メガホン片手に大声で様…[続きを読む]
2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 959h_member01 トピックス 九州で最高だそうです この夏、九国で大きな工事が行われました。 この工事で全クラスに授業用インタラクティブ・プロジェクターが設置されました。さらに、全館にWi-Fiの設置も完了です。 施工業者さんの話だと、九州で最高水準のICT環境なのだそう…[続きを読む]
2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 959h_member01 トピックス 何回目でしょう これを見ているあなたは、何歳ですか? それぞれの人にとって、誕生日は特別な日です。九国には、その特別な日を生徒に祝ってもらえるイベントがあります。 担任の先生の誕生日祝いをこっそり準備するサプライズです。過去には、校長が…[続きを読む]
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2018年10月16日 959h_member01 トピックス 秋の放課後 今日は九国の放課後の様子をどうぞ。 課外授業に出ている生徒もいますが、課外がなければクラブ活動をしていたり、自習をしていたり、思いおもいに過ごしています。 放課後といえば、まもなく「放課後のオープンスクール」です。こんな…[続きを読む]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 959h_member01 トピックス 今週は中間考査です 現在九国は中間考査期間中です。 季節はすっかり秋になって、九国の正門周辺にはキンモクセイの甘い香りが漂っています。匂いをお届けできないのが残念です。 中間考査も残すところ今日と明日の2日間です。月末には進研模試もあって、…[続きを読む]
2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年10月7日 959h_member01 トピックス 明日は何の日? 明日から九国は2学期の中間考査です。 先週の校内は試験前で少しだけピリッとした雰囲気でした。ちょうど撮影していたので、今回は金曜日の写真をご覧ください。 今日も九国は自習をしに来る生徒のために開放していて、校内にはたくさ…[続きを読む]
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年10月3日 959h_member01 トピックス 本気スイッチ 九国は来週から中間考査です。 今は考査前1週間ということで、放課後の居残り自習は普段よりも人数が増えています。基本的にクラブも練習は中止しています。 考査は9日(火)からです。教科によってはかなり試験範囲が長くなっている…[続きを読む]
2018年10月2日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 959h_member01 トピックス ここは望玄坂 九国は八幡東区の丘の上にあります。 そこから最寄りの枝光駅までは、「望玄坂」というきれいに舗装された坂があって、九国生たちの通学路になっています。 ここからの眺めはとてもきれいです。昼間はもちろんですが、夕日の沈む風景や…[続きを読む]
2018年10月1日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 959h_member01 トピックス 休息も大事 今回は休み時間を撮影してきました。 九国には授業と授業の合間にある10分間の休みに加えて、お昼に40分間の昼食時間があります。一息つける自由時間です。 九国生は食事・雑談・仮眠・質問など、好きなようにこの時間を使っていま…[続きを読む]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 959h_member01 トピックス インドネシアの東 今日はある女子生徒を紹介します。 彼女の名前は平島陽子さん。昨年入学したのですが、1年間休学して、父親が赴任する東ティモールへ一緒にいっていました。 今は1年生のS特進クラスに復学しています。彼女から現地の写真と約70ペ…[続きを読む]