2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 959h_member01 トピックス 放課後は② 前半の記事に続いて後半をどうぞ。 さて、後半はエントランスホールを抜け出して、 屋外に出てみました。帰宅する1年生を狙って、 いろんなクラブの先輩が網を張っています。 第2グラウンド前の道も人通りが多いので…[続きを読む]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 959h_member01 トピックス 放課後は① 今日は放課後の校内をお届けします。 この時期の放課後は新入部員を勧誘するクラブ・同好会の先輩たちが忙しそうに校内を歩きまわっています。特にエントランスは人が集まりやすいので大混雑です。 1年生たちも少しずつ九国に慣れてき…[続きを読む]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2019年3月】 九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中! さて、今月から本校が共学となってから10期生めとなる720名が新たに九国生となりました。これで九国生は総勢1707名となり、2019年度がスタートしています。 九国改革も…[続きを読む]
2019年4月13日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 959h_member01 トピックス ここでしかできないことを② 前半の記事の続きです。 パワーポイントにはクラブの個性が出ていて、 まじめさや遊び心などが伝わってきました。 一度しかない高校生活を勉強だけにするのは、 もったいないと思いませんか?この九国には、 新しいこ…[続きを読む]
2019年4月13日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 959h_member01 トピックス ここでしかできないことを① 昨日の午後、毎年恒例のクラブ紹介がありました。 九国には約40ものクラブ・同好会があります。それらが第1体育館に集まって、活動の内容や入部の条件などを部員から1年生に説明するのがこのクラブ紹介です。 運動部も文化部も、先…[続きを読む]
2019年4月12日 / 最終更新日 : 2019年4月12日 959h_member01 トピックス 自分のメンテナンス 昨日は年に一度の健康診断でした。 各会場に検診の用意をして、朝から全校生徒が一斉に移動しました。1年生は今年からリニューアルされたadidasの体操服に初めて袖を通したのではないでしょうか。 昨年と比べて身長や体重はどれ…[続きを読む]
2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 959h_member01 トピックス いろんな始まり 今日は新入生と先輩たちとの対面式でした。 1年生は慣れない制服にまだぎこちなさがありました。これから約1700名が一つ屋根の下で生活することになります。お互いに助け合いながら過ごしてください。 その後はどの学年も試験でし…[続きを読む]
2019年4月7日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 959h_member01 トピックス サクラサク 九国は昔の八幡大学跡地に立地しています。 かつてその本部があった建物の前は整備されて休憩スペースになっており、たくさんの木が植わっています。夏になると木陰で涼んでいる生徒もよく見かけます。 そしてそこは今、桜が満開になっ…[続きを読む]
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2019年4月6日 959h_member01 トピックス 第62回入学式でした② 前半に続いて、後半の記事です。 会場には総勢2000名を超える人が入りました。 今日からきみたちは正式な「九国生」です。 新入生宣誓は福田愛梨さん(九国付中)でした。 生徒会と吹奏楽部の校歌紹介もありました…[続きを読む]
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2019年4月6日 959h_member01 トピックス 第62回入学式でした① 新入生のみなさん、おめでとうございます。 みなさんは今日から九国生です。九国は自由度の高い学校です。そのぶん、自分の言動に大人としての責任をもたなければなりません。自由とわがままは違います。 また、九国生になっただけで学…[続きを読む]