2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 959h_member01 トピックス 答案返却です 中間考査が終わると、答案が返却されます。 九国のは定期考査はほとんどが電子採点になっているので、答案の返却もオンラインでできます。大量の紙を使うことが減りました。 でも、紙でしかできないこと、紙の方が都合の良いことなどが…[続きを読む]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 959h_member01 トピックス 平日の18時ごろです 今日は九国の放課後を載せています。 といっても、特別な写真は何もありません。エントランスを歩いていて、たまたま見かけた生徒などを撮ってきただけのものです。 こういう何気ない写真の方が、本当の九国の様子が伝わるのではないか…[続きを読む]
2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月10日 959h_member01 トピックス J・O・NOTE 先週、九国生にノートが寄贈されました。 これは読売新聞系列の「読売西部アイエス」様の企画で、地元の生徒を応援しようという『J・O・NOTE』というプロジェクトです。 九州各地の高校生が地元に進学・就職することを後押しして…[続きを読む]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 959h_member01 トピックス 出前授業がありました 今日は九国の出前授業の話題です。 九国では年に数回、大学・大学院の先生方をお招きして、現場での研究内容やその分野の最先端の情報などを説明してもらっています。 今回は6つの大学・大学院に加え、企業の方をからの講義をいただく…[続きを読む]
2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 959h_member01 トピックス いろんな話題を一挙に 先日、職員室に嬉しい報告がありました。 3年生の木藤くん(水巻中)が、情報処理技術者試験の「基本情報技術者」に合格したそうです!高難度の国家試験で、近年注目されている資格です。 今日の記事はこの木藤くんの話題に加えて、最…[続きを読む]
2024年10月5日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 959h_member01 トピックス 1つは鹿児島、もう1つは韓国 今日は2つの話題を一緒に紹介します。 まずは先月、鹿児島県で開催された全九州高等学校選手権新人競技大会です。九国からは4人の選手がこの九州大会に出場しました。 次に韓国研修です。ソウルにある姉妹校の培花女子高校との交流は…[続きを読む]
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 959h_member01 トピックス 最終日です! いよいよ今日が中間考査の最終日です。 今日は考査期間中に撮ったいろんな写真を並べています。どれも朝のホームルーム前。慌ただしい感じが伝わるでしょうか。 さて、今日の放課後から試験休みだったクラブ活動が再開します。冬の大会…[続きを読む]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 959h_member01 トピックス 座席はまだあります 現在、九国は2学期の中間考査期間です。 試験は午前で終わるので、午後からの生徒は時間を自由に使えます。放課後の自習用に開放している食堂に集まることが多いようです。 食堂以外にも、校内の図書室の学習スペースや、B棟3階にあ…[続きを読む]
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 959h_member01 トピックス 中間考査、はじまってます 昨日から九国の2学期中間考査です。 九国でのこうした考査は、学年やクラスによって試験内容・時間割がちがいます。それぞれに合わせたスケジュールを組む担当教員は大忙し。 でも、そのおかげでそれぞれの生徒たちが適切な試験を受け…[続きを読む]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 959h_member01 トピックス ふたたびF棟から 今日はブログではめずらしい家庭科の授業です。 これは「家庭」のことを「学校」で学ぶ唯一の教科。料理、裁縫、消費活動、ライフスタイルなどについてを幅広く学習します。 ずっと昔は女子生徒向けのものだと思われがちでしたが、今は…[続きを読む]