2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 959h_member01 トピックス こんな毎日です 世の中はゴールデンウィークのムードですね。 今の世情ではなかなか旅行などの外出気分になれないと思います。でも、大型連休と聞くと気持ちがそわそわします。なお、明日5月1日は九国の創立記念日です。 今日の九国ブログは、そんな…[続きを読む]
2021年4月28日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 959h_member01 トピックス 日常の切り抜き 九国ブログにはいろんな場面を載せています。 体育祭や咲橘祭のような特別な行事は当然載せていますが、そんなイベントがあるのは年に数回です。それ以外の日々は取り立てて何もないごく普通の毎日です。 でも、そんな当たり前の日常を…[続きを読む]
2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 959h_member01 トピックス もしもの時は 災害はいつやってくるかわかりません。 九国ではもしもの時に備えて毎年春に避難訓練をしています。最近は感染症予防も必要なので、生徒の密集を防ぐために、まだ訓練経験のない1年生のみの実施です。 こうした避難が起きないことが一…[続きを読む]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 959h_member01 トピックス Sustainable Development Goals② 昨日の生徒会とSDGsの記事の後半です。 今回、生徒会がこの取り組みを行ったのは、自分たちを取り巻く環境に改善すべき点があることを再発見し、問題意識をもって主体的に動こうという思いからです。 さらに、見つけた問題点と対応…[続きを読む]
2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 959h_member01 トピックス Sustainable Development Goals① 地球上の物的・人的な資源は有限です。 そのため、経済発展や福祉の充実などといった社会の諸問題は、国境を越えて考えるべきです。また、一過性のものにならず、継続して取り組むべき問題でもあります。 2015年、国連はこれらに関…[続きを読む]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 959h_member01 トピックス 先輩への祝福 先日、3年生がサプライズをしていました。 担任の池先生の誕生日祝いだったそうです。池先生は九国の卒業生で、在学中にチアリーディング同好会を創設した代の先輩です。甲子園でも応援していました。 今回のサプライズは、同じく九国…[続きを読む]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 959h_member01 トピックス 数学でそろえています 今日は普段の授業風景を載せています。 写真を撮り歩いていたら、たまたま数学の授業が複数クラスで行われていたので、今回は数学でそろえてみました。授業には各教員の個性が出ていて、面白かったです。 九国はいま授業や学校運営でI…[続きを読む]
2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 959h_member01 トピックス 春の大階段 最近は気持ちよく晴れた日が多いですね。 九国の敷地の真ん中にある「大階段」にはきれいなツツジが開き始めました。この場所は日当たりと風通しがいいので、昼休みになると昼食をとる生徒が集まります。 教室以外のところで食事をする…[続きを読む]
2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 959h_member01 トピックス 初めてこの時期にしました 昨日は2年生が試験を受けていました。 この時期に定期考査以外の試験を行うのは、おそらく初めてです。1年生の頃に比べて、学年が上がると授業内容が高度化するだけでなく、さまざまな試験が増えます。 1つの試験を越えるごとに1つ…[続きを読む]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 959h_member01 トピックス 今年はできました!! 前半の記事の続きです。 この研修で学ぶのは規律だけではありません。 九国で出会った仲間と「ふれあい」ます。 そのためのレクリエーションも用意しました。 これは文字が印刷された紙をみんなで集めて、 なにか単語…[続きを読む]