2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 959h_member01 トピックス 咲橘祭の動画【15:53更新】 今日は撮影した動画を一日中更新していきます。 オープニング(PC同好会) オープニング(応援団) オープニング(野球とのコラボ応援) 初日のエントランス前 &nbs…[続きを読む]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 959h_member01 トピックス ついに明日が本番② 九国生たちが頑張っているので追加記事です。 (1つ前の記事はコチラから) 彼女たちが着ているのは自作のクラスTシャツ。 咲橘祭の準備はクラスのものだけではなく、 文化部を中心としたクラブのものもあります。 …[続きを読む]
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 959h_member01 トピックス ついに明日が本番① いよいよ咲橘祭が明日に迫ってきました。 今日も九国生たちは全校をあげて展示や販売店の準備をしています。今日のうちに教室や廊下のセッティングをほぼ完成させておいて、明日の朝が仕上げです。 九国では、こうした準備にはほとんど…[続きを読む]
2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 959h_member01 行事 咲橘祭のお知らせ【ステージ発表の変更】 九国の文化祭は咲橘祭(さきつさい)といいます。 昨年度の生徒たちからの強い要望があって、今年度から咲橘祭は2日間の開催となりました。初日は保護者対象の公開日で、2日目が一般の方々への公開日です。 なお、初日に来校される保…[続きを読む]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月19日 959h_member01 トピックス この枝光地区とともに 九国の春の恒例行事の1つがラブアースクリーンです。 1年生の生徒たちが学校の周辺を一斉に清掃するイベントで、道路や公園に落ちているゴミを回収して持って帰ります。今年は快晴の空の下で行われました。 九国が立地しているのは、…[続きを読む]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 959h_member01 トピックス 年に一度の 昨日は年に一度の授業参観日でした。 九国の授業参観は、生徒たちが普段どんな環境で授業を受けているのかを見てもらうために設けています。対象クラスは難関からトップアスリートまで全クラスです。 参観中、保護者の方は校内の授業を…[続きを読む]
2019年4月28日 / 最終更新日 : 2019年4月27日 959h_member01 トピックス 天災は忘れたころに 九国では毎年、全校で避難訓練をしています。 校舎自体は共学化する前に新築されたので比較的新しい防災対策がなされていますが、だからといってこうした避難訓練をおろそかにするわけにはいきません。 最近では火災だけでなく、地震や…[続きを読む]
2019年4月21日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 959h_member01 トピックス 入学して最初のイベントでした② 前半の記事に続いて、後半です。 ふれあい研修は走ったり歌ったりするだけでなく、 仲間とのコミュニケーションやマナーも学びます。 夕方からは室内で座学での研修もありました。 こうして過ぎていったあっという間の…[続きを読む]
2019年4月21日 / 最終更新日 : 2019年4月21日 959h_member01 トピックス 入学して最初のイベントでした① 1年生たちがふれあい研修から帰ってきました。 今年も行き先は宗像のグローバルアリーナで、2泊3日の研修でした。集団行動する時のルールやマナーの他、チームワークの大切さなどを学べたのではないでしょうか。 毎年1学年の人数が…[続きを読む]
2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 959h_member01 トピックス 九国ブログのススメ【2019年3月】 九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中! さて、今月から本校が共学となってから10期生めとなる720名が新たに九国生となりました。これで九国生は総勢1707名となり、2019年度がスタートしています。 九国改革も…[続きを読む]