2019年11月21日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 959h_member01 トピックス 第4回OSでの声【令和元年】③ オープンスクール参加者のコメント紹介です。 現在、九国はさまざまな面で学校改革を進めています。オープンスクールに来てくれたみなさんに、その内容の一部だけでも伝わっていれば幸せです。 参加者のみなさんにもらったアンケート用…[続きを読む]
2019年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 959h_member01 トピックス 第4回OSでの声【令和元年】② 今日もオープンスクール参加者の声をお届けます。 九国のオープンスクールは年に4回です。正確な数字はまだ出ていませんが、今年のオープンスクールが九国史上過去最多の参加者になるのは間違いなさそうです。 参加者の中には中学3年…[続きを読む]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 959h_member01 トピックス 夜の九国はどうでしたか?? 前半の記事の続きです。 校内見学ではICTルームのような特別な教室も、 見ることができます。ここは進路資料室です。 最後に参加者のみなさんが歩いて向かったのは、 5階にある展望食堂です。現在この場所は、 2…[続きを読む]
2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月16日 959h_member01 トピックス 夜の九国はどうでしたか? 昨夜は第2回放課後のオープンスクールでした。 今回も130名を超える参加者の方が遅い時間にも関わらず九国にご来校くださいました。特に遠方からの参加者の方が多かったようです。ありがとうございます。 これをもって、九国が今年…[続きを読む]
2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 959h_member01 トピックス 明日は「放課後のオープンスクール」 明日は九国の特別なオープンスクールです。 年間4回、土曜に行われる通常のオープンスクールとは違って、この「放課後のオープンスクール」は平日の夜の九国の校内を見てもらおうという企画です。 あえて特別な準備も飾りもしないので…[続きを読む]
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 959h_member01 トピックス これも恒例 九国では秋に芸術鑑賞の会があります。 対象となるのは1年生で、九国で本物の芸術に触れてもらうために毎年プロの方を九国に招いています。今年は東京演劇集団風のみなさんをお招きしました。 上演された「Touch~孤独から愛へ」…[続きを読む]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月10日 959h_member01 トピックス 第4回OSでの声【令和元年】① 先日はたくさんのご参加ありがとうございました。 第4回オープンスクールがあった11月9日は他のいろいろな高校と日程が重なっていたにも関わらず、900名を超える参加者が九国に集まってくださいました。 これから数回にわたって…[続きを読む]
2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年11月9日 959h_member01 トピックス 今年の最後のオープンスクール! 今日は第4回オープンスクールでした。 毎年たくさんの方々が参加してくださるおかげで、九国のオープンスクールは北九州でも最大級の規模になっています。今回も900名以上の参加者数でした。 今年のオープンスクール参加者の年間総…[続きを読む]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月9日 959h_member01 トピックス 明日は第4回オープンスクール!※更新 11月9日は今年度最後のオープンスクールです。 10月にあった第3回オープンスクールでは、入試ワンポイントアドバイスの「文系編」がありました。9日の第4回オープンスクールでは「理系編」を用意しています。 前回の「文系編」…[続きを読む]
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 959h_member01 トピックス 回答します【第3回OS】② オープンスクールでもらった質問に答えます。 今回お答えするのは、第3回オープンスクールと9月にあった放課後のオープンスクールでの「生活」、「クラブ活動」、「その他」に関する質問への回答です。 第4回オープンスクールでの質…[続きを読む]