2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 959h_member01 トピックス 解説会でのアンケート 昨日は入試過去問公開解説会でした。 正規のオープンスクールのような大規模な会ではなく、定員を小さくして顔の見える距離で入試のお話をする会です。 今回もたくさんのアンケートをもらったので、その中からいくつか紹介したいと思い…[続きを読む]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 959h_member01 トピックス 入試過去問公開解説会でした 今日は九国の「入試過去問公開解説会」でした。 もともとはICT公開授業として始まったもので、九国にある3種類の学校開放行事の中で唯一、学びのためのイベントです。 今年もたくさんの中学生および保護者が参加してくれました。暑…[続きを読む]
2025年8月1日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】保護者 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 今回はあの日、参加してくださった保護者の方々にもらった感想を掲載しています。大人の目から見た九国はどうだったでしょうか。 「第2回」でもお待ちしています。 ※原文…[続きを読む]
2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】④ 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 中学生のみなさんからもらった感想を紹介するのはこれが最後。次回は保護者の方からもらった感想をいくつか紹介します。 たくさんのご参加、ありがとうございました。 ※原…[続きを読む]
2025年7月22日 / 最終更新日 : 2025年7月22日 959h_member01 トピックス 1学期の終業式です 今日で九国の1学期が終わります。 明日からは夏休み。選択制課外授業をとっている人はもうひと踏ん張りです。その努力は必ず結果となって秋以降に出てきます。 学校で授業を受けている間は、みんな同じ時間、同じ話を聞いているので差…[続きを読む]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】③ 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 九国では明日が1学期の終業式。もう夏休みです。夏の課外授業は選択制で、選んでいない生徒は自分の求める学びに時間を使えます。 強制から自走へ。まだ改革は道半ばです。 …[続きを読む]
2025年7月20日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 959h_member01 トピックス 本物の選挙を学ぶ機会でもあります 1学期の最後に、九国の生徒会選挙がありました。 1,700名を超す九国生の代表者を全校生徒で選び、当選した生徒会役員に次の1年間の学校生活やしくみの改善を託します。 いま日本中で学校を取り巻く環境が大きく変化しています。…[続きを読む]
2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 959h_member01 トピックス 第1回OSの感想【R7】② 第1回オープンスクールでの感想の紹介です。 この日は、山口県の高校の先生方から会への視察をいただきました。他校様に見てもらうことは、いい刺激になりました。 では、当日の参加者からもらった感想です。 ※原文の…[続きを読む]
2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 959h_member01 トピックス 入試過去問公開解説会(8/4)の受付中【経路更新】 九国の学校開放行事は3種類あります。 先日行われたのは「オープンスクール」。このほかに、「放課後のオープンスクール」「入試過去問公開解説会」があります。 その入試過去問公開解説会が、8月4日(月)に開催されます。詳しくは…[続きを読む]
2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 959h_member01 トピックス 保護者会がはじまりました 昨日から1学期の保護者会が始まりました。 我々教員が保護者の方と直接お会いできる機会は多くありません。こうした保護者会は顔を合わせられる大切な機会です。 学校とご家庭が互いに情報交換をしながら、協力し合ってお子さまの成長…[続きを読む]