2018年11月9日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 959h_member01 トピックス あっちでもこっちでも いよいよ秋が深まってきましたね。 今回は、そんな秋の九国生がテーマです。この時期はスポーツをするにも文化活動をするにも、気持ちのいい季節ですね。 もう少しすると空気は涼しさから寒さへと変わり始めるでしょう。風邪などひかな…[続きを読む]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 959h_member01 トピックス 年末だから 九国は毎年赤い羽根共同募金に参加しています。 今年も生徒会の生徒とインターアクト部の部員が、校内で募金活動をしました。協力してくれたみなさん、ありがとう! 災害や事故など、いろいろな事情で日々の生活に困っている人は全国に…[続きを読む]
2018年11月6日 / 最終更新日 : 2018年11月5日 959h_member01 トピックス We Are Orange 先日、全国高等学校サッカー選手権大会福岡予選の準決勝が行われました。 相手は宿命のライバル筑陽学園。 オレンジのユニフォームが決勝進出をかけてピッチに立ちました。 スタンドにはサッカー部員だけではなく 応援団、チア、保護…[続きを読む]
2018年10月27日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 959h_member01 トピックス 本拠地は大阪! 25日、プロ野球ドラフト会議がありました。 この会議で、3年間に九国を卒業生した富山凌雅くん(トヨタ自動車)が、オリックスからの4位指名を受けました。 プロの世界は実力主義の厳しい世界ですが、きっと活躍してくれることでし…[続きを読む]
2018年10月14日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 959h_member01 トピックス 休みの日でも 九国には休日でもたくさんの生徒がいます。 多くの生徒はクラブ活動での登校ですが、中には自習をしに来たり、週によっては全国模試を受けたりしています。 今回はそんな休日の校内をどうぞ。気持ちのいい秋晴れの空の下で、九国生たち…[続きを読む]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 959h_member01 トピックス まずはウォーミングアップ 昨日で中間考査は終わりました。 校内ではクラブ活動が再開され、各所で元気な声が響いています。今日は久しぶりにクラブの様子を撮影してきました。 なお、野球部の九州大会の組み合わせも決まりました。初戦は今月の20日(土)。対…[続きを読む]
2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 959h_member01 トピックス 2番と5番 秋といえば、スポーツの秋。 先日の秋季大会で、野球部は福岡県大会の決勝戦に勝ち進み、筑陽学園に3-5で敗れて福岡県で2位になりました。 また陸上部では、国体に選ばれた3年生の阿座上朝輝くん(広徳中)が、男子5000m競歩…[続きを読む]
2018年10月6日 / 最終更新日 : 2018年10月5日 959h_member01 トピックス 全国の頂点です ここは九国から遠く離れた大阪市立美術館。 ここで行われたのは・・・ 第23回全日本高校・大学生書道展の入賞作品展示会です。 これは準大賞の中村くん(九国付中)とその作品。 団体賞でも高校の部で全国10位に!代表して末武さ…[続きを読む]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月20日 959h_member01 トピックス 大分県です 陸上部が新人戦で九州大会に進みます。 先日、博多の森陸上競技場で行われた新人戦の県大会で、九国の男子3000m障害と女子400mリレーが共に3位に入賞しました。 選手たちは10月11日から大分県で開催される九州大会に進み…[続きを読む]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月17日 959h_member01 トピックス 捨てられるものを、もういちど 今年は特に活動が目立つ環境科学部の紹介です。 先月、部員と有志の生徒が、株式会社リバネスと新日鉄住金エンジニアリングの「情熱・先端Mission-Eエコロジープラントプロジェクト」に参加しました。 このプロジェクトは全国…[続きを読む]