2019年4月11日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 959h_member01 トピックス 新入部員まってます! 九国には約40のクラブ・同好会があります。 せっかく九国に入学したのですから、勉強だけで終わらせるのはもったいないと思います。活動時間を調べて、自分の興味のある分野の部員になってみませんか? 難関クラスから進学クラスまで…[続きを読む]
2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 959h_member01 トピックス 第3はまた今度 今回は体育館でのクラブを撮影してきました。 九国の敷地内には3つの体育館があります。「第1」はバレー部とバスケ部の、「第2」はバドミントン部の、「第3」は体操部の練習場になっています。 今回はその中から第1・第2体育館の…[続きを読む]
2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年3月28日 959h_member01 トピックス 今日は5つだけ 今日はクラブ活動の様子をお届けします。 春休み中なので県外に遠征や合宿に出ているクラブも多くて、たくさんのクラブは撮れませんでした。今回撮ったクラブも今頃は遠征に出かけているかもしれません。 時折見たことのないユニフォー…[続きを読む]
2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月30日 959h_member01 トピックス 定期演奏会のお知らせ みなさん春休みはどう過ごしていますか? クラブで汗を流している人も、自習で忙しくしている人も、時間が余っている人も、30日(土)の夜は吹奏楽部の「第23回定期演奏会」に足を運んでみませんか? 入場は無料です。詳しいことは…[続きを読む]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月16日 959h_member01 トピックス 春休みだから この時期は各クラブが普段できない活動をしています。 他校のチームをお招きして練習試合をしたり、県外に遠征に出たり、校外の施設で合宿をしたりさまざまです。春休みだからこそできる活動がありますね。 校内では桜のつぼみが膨らみ…[続きを読む]
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 959h_member01 トピックス 暖かくなってきたので 昨日に続いて屋外のクラブを撮影しました。 といってもあまり多くは撮り歩いていないので数枚だけですが。もう少し外が暖かくなればカメラマンも活動的になるはずです。その頃には桜もきれいでしょう。 春休みになったら、いつもはなか…[続きを読む]
2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 959h_member01 トピックス 今日で2月がおわります 昨日で九国の学年末考査が終わりました。 すでにクラブ活動は再開して、今日からは授業時間も通常に戻っています。そして今日が2月の最終日。もともと短い月ですが本当にあっという間でした。 最近は日中が暖かくなって、春の足音がは…[続きを読む]
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 959h_member01 トピックス 少し前のこと 今日はクラブ活動の様子をお届けします。 撮影してきたのは女子バレー部とバドミントン部です。この日の女子バレー部は、山口市からお客様をお招きして合同練習をしていました。 バドミントン部のいる第2体育館には、普段なかなか撮影…[続きを読む]
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月27日 959h_member01 トピックス 今日は動画付き 今日は野球部の練習風景をお届けします。 普段、九国の野球部は若松区の蜑住(あまずみ)にある専用グラウンドを使っているので、その練習風景を見ることはなかなかありません。 今回は部員がどんな練習をしているのか、少しだけですが…[続きを読む]
2019年1月20日 / 最終更新日 : 2019年1月20日 959h_member01 トピックス 駆け抜けろ九国生!② 今日はセンター試験の2日目でした。 3年生たちが試験会場で進路を決める戦いに臨んでいたころ、別の場所では陸上部の川上望華さん(横代中)が、もう一つの戦いをしていました。 彼女は「第30回記念選抜女子駅伝北九州大会」の北九…[続きを読む]