2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 959h_member01 トピックス 無観客で 18日(土)は野球部の公式戦がありました。 今年は甲子園大会がなくなってしまい、各地方で代理試合が用意されています。福岡県は「がんばれ福岡2020」という名前で地区ごとの大会が行われます。 九国は北九州地区のトーナメント…[続きを読む]
2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 959h_member01 トピックス 第1体育館の中です 今日も九国のクラブ活動の紹介です。 1学期の期末考査が終わって、九国ではクラブ活動が再開しています。どのクラブも感染症予防に気をつかいながら、いろんな工夫をして練習しています。 いつまでそうした方法で活動しないといけない…[続きを読む]
2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 959h_member01 トピックス 鞘ヶ谷にて 九国の陸上部はよく鞘ヶ谷競技場で練習します。 この競技場は学校から歩いて15分くらいのところにあって、とても便利です。陸上部の練習だけでなく毎年の体育祭でも使わせてもらっています。 今回はたまたま競技場の近くを通ったので…[続きを読む]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 959h_member01 トピックス クラブ以外は再開です 先週の1週間はオンライン授業でした。 本日からはコチラで連絡した通り段階的に日常が戻ります。保健所や医療機関との相談で学校再開は問題ないと判断されましたが、まずは時差登校にしてみました。 九国生のみなさんはこれまで同様、…[続きを読む]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 959h_member01 トピックス 怪我をのりこえて戻ってきました 今日の記事は日本のプロ野球の話題です。 九国の卒業生で福岡ソフトバンクホークスの二保旭投手が、肘の手術をのりこえて先発ローテーションに戻ってきました。6月21日(日)のロッテ戦で先発予定です。 二保投手は2008年に育成…[続きを読む]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 959h_member01 トピックス クラブ、どれにする?⑧ 文化系のクラブ・同好会紹介はこれが最終回。 前回から少し時間がたってしまいましたが、今日は国際交流部(IEC)、環境科学部、軽音楽部の紹介です。校内でのクラブ紹介もありましたが改めて紹介します。 今年はクラブ勧誘の期間が…[続きを読む]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 959h_member01 トピックス 手探りでの再開となりました 今日からまた九国のクラブを紹介していきます。 政府や県からのクラブ活動自粛要請が解除されたため、九国では少しずつですが活動が再開しています。そうしたクラブの練習風景などを掲載していきます。 まだ完全に元の練習環境には戻れ…[続きを読む]
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 959h_member01 トピックス クラブ、どれにする?⑦ 今日も文化系のクラブ・同好会の紹介です。 九国だけでなく、どこの学校にも校外で何かのスポーツのクラブチームに所属していたり、個人で製作した作品を出展したりしている生徒がいると思います。 九国にもそうした生徒がいます。最近…[続きを読む]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 959h_member01 トピックス 保護者の皆様、今日も寮生は元気です 九国の敷地内には運動部用の寮があります。 臨時休校中は多くの寮生が帰省しています。しかし、県を越えた移動は自粛するよう国から要請が出ているので、県外の寮生は帰ることができません。 近所の散歩すらできずにずっと寮内で過ごす…[続きを読む]
2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 959h_member01 トピックス クラブ、どれにする?⑥ 紹介するクラブ・同好会も残り少なくなりました。 高校には、中学校にはないクラブがたくさんあります。運動部ほどの規模の大きな大会は少ないですが、部員たちはコンクールや発表会に作品を出しています。 クラブ活動の良いところは、…[続きを読む]