期末考査の最終日です
今日は期末考査の最終日です。
中間考査や期末考査といった定期テストと、年に数回の実力考査との違いは、基礎的な確認か実戦かという点です。
定期テストは確認なので出題範囲は狭く、内容も難解なものは少なめです。定期的な健康診断のようなものです。
治療が必要な箇所を見つけたら放置しないように!

今日は試験中の教室の様子を載せています。

座席は普段の自分のものではなく、

出席番号順に並び直した座席です。

試験が終わったら答案は番号順に集められ、

読み取り機でスキャンされて電子採点されます。

電子化のおかげで答案返却が早くなりました。

成績は生徒・保護者の両方に配信されます。

2学期の成績もしばらくしたら配信します。

さあ、明日からは日常が戻ってきます。

12月が目前。気持ちよく2026年を迎えよう!









