考査前の授業
今週の水曜日から九国は期末考査です。
月末まで続く考査が終われば、もう12月が目前。2学期の保護者会があって、終業式を迎えることになります。
そして、その12月からは九国を受験する中学生の出願が始まります。出願サイトは月末から本校HPに表示されます。
来年の春はどれくらいの新入生を迎えられるでしょうか。

考査が近づいてきたある平日の授業です。

井上先生の理科。物理でしょうか。

これは別教室。問題を解いていた生徒。

英語科の葛城先生はプリントを配布中。

その近くの教室はリスニングの練習中。

西川先生が数学の授業をしています。

3年生は受験が近づいて忙しくなってきました。

今日も九国ではいろんな授業があっています。

どの授業にもそれぞれの個性と工夫があります。

向上心を忘れず、自分を磨いてください。










