平日におこなう模試です

高校生になるといろんな全国模試を受けます。

11月のこの時期にも模試があって、今年度、九国ではこれを平日に実施しています。学年によって受験教科は異なります。

全国模試とは、いわば全国大会。予選がなくいきなりの本戦です。全国の同級生のなかで自分がどの位置にいるのかを測れます。

まずは現状の把握。次に反省と向上心。

 


これは昨日おこなわれた模試の様子です。


試験範囲は広く、応用問題も多めです。


この模試は年に3回実施されています。


前回は7月でした。あれから約4カ月。


全国のライバルと抜いたり抜かれたりの競争。


勝って驕らないこと。負けても腐らないこと。


こうした試験は学力の健康診断です。


悪いところを見つけたら治療をしましょう。


今日は1,2年生の全国模試の写真でした。


おまけ。3年生は通常の授業でした。