総合的に探究していきます

「総合的な探究の時間」が新設されてずいぶん経ちます。

生徒が自分たちで現代社会における解決すべき問題を見つけ、教科書にはない解決方法を模索していく時間です。

先日、一般企業やさまざまな団体のかたを校内にお招きして、まずは社会の現状を学ばせてもらいました。

協力してくださったみなさま、ありがとうございます。

 


ここは九国の第1体育館。1年生たちが、


さまざまな企業の方から話をうかがいました。


初めて聞くような話がいっぱいでした。


集まってくれのは企業だけではありません。


こちらは自衛隊。扱う問題が大きそう。


そうした様子を見て回っていた奥永校長。


この日の総合探究は体育館だけではなく、


普通教室でもおこなわれていました。


きみがみつけた課題はなんでしょうか?


自分で考え、自分で動く。それが総合探究です。