1学期の終業式です

今日で九国の1学期が終わります。

明日からは夏休み。選択制課外授業をとっている人はもうひと踏ん張りです。その努力は必ず結果となって秋以降に出てきます。

学校で授業を受けている間は、みんな同じ時間、同じ話を聞いているので差は生まれないはず。差がつくのは授業以外の時間です。

九国のテーマは自走。時間の使い方をコントロールしましょう。

 


終業式で挨拶をしている奥永校長です。


式の最後は、校歌と愛唱歌の斉唱。


続いて表彰式。1学期に頑張ったクラブを、


こうして表彰します。みんなおめでとう!


バドミントン部の優勝旗には先輩の名前も。


最後に壮行会。激励する生徒会長の平塚くん。


意気込みを語るバドミントン部の桑野さん。


応援団から熱いエールがおくられました。


式典の後は教室に戻って大掃除です。


この写真の続きはまた明日掲載します。