放課後百景

今日の写真は特にテーマを設けていません。

平日の放課後に撮ったいろんな校内の写真を羅列しています。カメラを片手に校内を歩いているだけで汗が出る暑さでした。

みなさんは放課後の時間をどのように過ごしていますか?空いた時間の使い方を考えるのも、九国が掲げる「自走」のひとつです。

一度しかない高校生活、大切にしてください。

 


放課後のICTルームで講習があっています。


難関大の英語に関する1年生の希望制講習。


2、3年生は別の時間にしていたようです。


職員室前でクラブの実績を書き込む部員。


職員室内で教員をお話していた2年生。


担任となにかの情報を検索していた3年生。


考査が終わっても自習ブースには生徒がいます。


西日のきつい体育館前です。バスケ部員?


その西日を日傘で避けながら帰る生徒たち。


九国の、いつもの放課後の風景でした。