令和7年度の入学式について

まもなく九国付高の第68回入学式です。

当日の受付や提出物は下の通りです。新入生のみなさんは『入学の手引』に目を通し、提出物を確認して必ず持参してください。

もうすぐ九国での新生活がスタートします。

 


現在地から本校までのルート
(Googleマップ)

 

【第68回入学式について】

■日時
4月8日(火) 10:00開式

■会場
本校第1体育館(9:50集合完了)

■提出物(全員)
①個人情報取扱いに関する同意書
②入学誓約書・保証書
③個人記録書(※写真不要)
④災害共済給付制度加入の同意書
⑤九州国際大学付属高校後援会アンケート
⑥新入生ふれあい研修参加承諾書
⑦高等学校等就学支援金受給資格認定申請書一式(または不申請申出書)

■提出物(該当者のみ)
①誓約書(自転車通学者用) ※学校乗入れ者のみ
②自転車通学許可願書(自転車保険証書のコピー添付含む)

■その他
・駐車場はありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・当日朝のスクールバスについては『入学の手引』10ページ参照。
・入学式後、新入生のホームルームは12:00ごろ終了予定です。
・解散後、特待生には「奨学生伝達式」(※当日案内)があります。

 


今年の裏庭の桜はまだ満開!(R7/4月7日現在)


さて、ここからは昨年度の入学式の写真。


会場は新入生説明会と同じ第1体育館です。


当日はこうして記念撮影もできますが、


たいへん混みあうので早めにおこしください。


令和7年度も同じくらいの人数の入学者です。


担任紹介の様子。新年度も17クラスです。


入学式の後のホームルームでは書類回収や、


諸連絡がたくさんあります。ペンを忘れずに!


わからないことがあれば気軽に尋ねましょう。


入学式で会えるのを楽しみにしています!