いつも、いつでも
11月になってようやく涼しくなってきました。
今年は10月でも半袖で過ごせるような暖かい秋でした。もう日本は四季ではなく二季になっているのではないかと心配です。
さて、校内を見渡すと、九国生たちは毎日それぞれの目標に向かって日々学んでいます。今日の写真はそんな授業風景です。
では、九国の通常授業の様子をどうぞ。
これは3年生の教室。英語の授業です。
グループワークをしているところでした。
同じ授業でも教員によって展開はさまざま。
ゴールは同じでも通る道は異なります。
3年生はもうすぐ大学入学共通テストですね。
こちらは日本史探究の授業のようです。
担当は小林先生。近・現代を説明しています。
歴史は数列です。過去のことが分かれば、
これから先のことが分かってきます。
身につけた思考力を社会でも活かしてください。