座席はまだあります

現在、九国は2学期の中間考査期間です。

試験は午前で終わるので、午後からの生徒は時間を自由に使えます。放課後の自習用に開放している食堂に集まることが多いようです。

食堂以外にも、校内の図書室の学習スペースや、B棟3階にある自習ブースに生徒の姿ありました。3年生は自教室でも学習できます。

自習にはぜひ校内の施設を使ってください。

 


この中間考査中の放課後の食堂です。


撮影した時はおよそ130名ほどでした。


全ての席が埋まれば二百数十名入れます。


外部講師のチューターも2名常駐しています。


普段のテキストを使う生徒もいれば、


学習動画を使っている生徒もいます。


疲れたときはちょっと息抜きも大切。


こうした自習は自宅や商業施設ではなく、


「逃げ場」のない学校や図書館でしましょう。


学びの環境づくりは成果に直結します。