学びと楽しみの両立
来週はいよいよ体育祭の本番です。
当日までのしばらくの間は、九国生たちは授業と練習を同時並行でこなします。すぐに練習に移動できるよう、体操服のままでの授業です。
九国のモットーは、学びと楽しみのメリハリ。学ぶときはしっかり学んで、楽しむべきときは全力で楽しんでほしいです。大切なのはけじめ。
今日も九国生たちはけじめをつけて学んでます。

ここは1年生の教室。井上先生の理科です。

ご覧の通り生徒は体操服で授業を受けます。

体育祭の練習期間でも授業は進みます。

楽しみと学びは両立させないといけません。

この教室ではグループワークをしていました。

原岡先生の国語の授業だったようです。

大串先生はICTを活用した英語の授業。

最後は学年主任の藤本先生の数学です。

今日はすべて1年生の授業の写真でした。











