モデル校になりました
みなさんは日常的に自転車に乗りますか?
自転車に乗る際のヘルメットの着用が「努力義務」となってしばらくたちます。しかし、まだ着用が進んでいるとは言えない状況です。
九国では生徒に自転車通学を許可するとき、その条件としてヘルメット着用を求めています。先日、その件で八幡東警察署の方がいらっしゃいました。
ヘルメット着用のモデル校になったのだそうです。

これは1学期の校内。昼休みの食堂です。

こっちは授業と授業の合間の休み時間。

放課後は、それぞれ自由に過ごします。

そんないつもの放課後を撮り歩いていたら、

社会科教室で「指定式」があっていました。

九国がヘルメット着用のモデル校に指定され、

地域や同世代の人に着用を啓発していきます。

九国生の代表者が、指定書をいただきました。

命を守るため、ヘルメットを着けましょう!

自転車に乗る際は、くれぐれも安全運転で。










