夏と冬に1回ずつあります
九国では年に2回、校内で献血に協力しています。
前回は冬のぶんで12月でした。今回は夏のぶんで7月です。男子生徒は17歳から、女子生徒は18歳から献血することができるようになります。
今は血液を提供する立場ですが、いつかは我々が輸血を受ける立場になるかもしれません。必要としている人のために、ぜひ献血の協力を!
職員も仕事の合間に協力しました。

今回も献血の受付はエントランスホールです。

初めての生徒はここで個人記録をつくります。

なにごとも初めてのときは緊張しますね。

だんだんと生徒が集まってきました。

やっぱり3年生の人数が多かったようです。

血圧や血液の濃度を確認しているところ。

問題なければ外の献血バスに移動します。

これがそのバス。4人同時に献血できます。

みなさん協力ありがとうございました!

1年生は来年度以降にお願いします!










