教育実習がスタートしています
今週から九国では教育実習が始まっています。
数年前に九国を巣立っていった教え子が「教師」となって母校で教鞭をとる姿は、見ていると懐かしく、また嬉しくなります。
最近は全国的に、教員のなり手不足が社会問題になっています。それでも九国からはたくさんの卒業生が教師になってくれています。
新しい時代の教育を担ってほしいです。
今回は第1体育館で体育を撮ってきました。
2年生が小倉先生の授業を受けています。
ここにも教育実習の先生が。初々しいです。
さて、授業の内容はバレーボールのようでした。
まずは基礎練習からはじめています。
初心者には単純なトスでも難しいですね。
途中で小倉先生が手本を見せてくれました。
専門は柔道ですが、バレーも上手でした。
そして再び練習再開。みんながんばって。
第1体育館から昼頃の授業をお届けしました。