建って数十年
今日の記事の主役は第1体育館です。
九国には3つの体育館があり、そのなかで最も大きいのが第1体育館です。放課後はバレー部やバスケ部が練習に使っています。
とても広いので、授業やクラブだけでなく、入学式・卒業式・オープンスクール・全校集会などさまざまな用途で人が集まります。
九国の歴史を見つめてきた古老の建物です。
これは1年生を対象にした集会の様子です。
今年の九国は、1年生だけで616名います。
その1年生が全員入ってもまだ余裕があります。
なお、講話は生徒指導部長の田中先生でした。
さて、こっちは別の日の第1体育館です。
年に数回の頭髪服装検査があっていました。
身だしなみを整えるのは社会的なマナー。
大人への通過点として、そのマナーを学びます。
待っている間は静かに読書していました。
今日は第1体育館での行事の紹介でした。