もしもの時に備えよう

残念ながら北九州市では大規模な火災が続いています。

特に小倉の市街地で起きた火災では、古くから市民に親しまれた商店や映画館などが失われてしまいました。つい先日も別の火災がありました。

全国的に見れば地震災害も増えています。学校でも不測の事態は起きないのが一番ですが、もし起きたときは最小限の被害にしないといけません。

そのために必要なのが、避難訓練です。

 


避難訓練ではまず地震に備えた動きを確認。


その後は火災などが発生した時の避難です。


火災発生のアナウンスに合わせて一斉に移動。


付属中と合わせて約2000名もの九国生が、


秩序立って整然と第3グラウンドへ避難します。


2次的な群衆なだれも危険なので走らせません。


これだけの人が歩いているのにとても静か。


九国生一人ひとりの協力のおかげです。


ここからは急いで整列。集まったら点呼と報告。


少し前に行われた避難訓練の記事でした。