明日も実力考査です
先週の金曜から九国の3学期が始まっています。
その金曜には実力考査の初日が行われました。明日の火曜には2日目があります。試験内容は学年によって異なります。3年生は特別編成授業です。
新学期が始まってすぐに3連休になり、なかなか心身のリズムが日常に戻りませんね。でも、自分のコンディションを整えられるのは自分だけです。
3学期はとても短い学期。あっという間に終わります。
今回は、実力考査初日の試験風景です。
冬休みが明けて教室に生徒が戻ってくると、
それだけで風景が明るく感じます。
この時間は英語の試験がおこなわれていました。
リスニングの手応えはどうだったでしょうか?
実力考査は中間・期末考査とは違います。
試験内容も形式も、より実戦に近くなります。
普段から身に着けてきた基礎力だけでなく、
より高度な思考・判断・表現力が必要です。
明日の2日目もがんばってくださいね!