朝は心に余裕をもって

九国は8:30が登校時刻になっています。

県内で一般的な「朝の課外」は、九国では10年以上前に廃止しました。公立によくある「冬の寒稽古」も九国にはないので、早朝から走る行事もありません。

あえて早朝から出てきて自習したり、クラブの練習をしたりしている生徒はいますが、多くの九国生たちは8時頃から徐々に登校してくるようです。

今日は月曜日。新しい1週間のスタート!

 


早朝の職員室に教室の鍵をとりに来た生徒。


外に出てみました。朝は冷え込みますね。


時刻は7:50頃です。おはようございます!


正門の前には朝練を終えた陸上部員がいます。


陸上部の日課になっている朝の清掃でした。


ありがとう!落ち葉が多くて大変ですね。


寒かったので校舎内に戻ってきました。


まだ8時前。生徒の姿はまばらです。


チャイムの鳴る8:30までは自由な時間。


こんな朝から九国の一日は始まっています。