おたがいに助け合いましょう
昨日、九国の校内で献血がありました。
九国では年に数回、献血センターの方をお招きして、有志の生徒・教職員で献血に協力しています。男子は17歳から、女子は18歳から協力ができます。
冬になると全国的に献血の協力者が少なくなるのだそうです。寒いからでしょうか。困ったときはお互い様の精神で、ぜひできる協力をしましょう。
いつかきみがその血液を必要とするかもしれません。

昨日のエントランスホールです。ここが受付。

生徒のほとんどは初めての献血です。

ここではじめに個人情報を登録したら、

これをもってデジタル問診に進みます。

教職員も授業の合間にたくさん協力しました。

問診が終わったら、血圧を測って血液検査へ。

採血しますがまだ本番ではありません。

初めてだとだんだん緊張してきますね。

でも、献血の針はほとんど痛くありません。

協力してくれたみなさん、ありがとう!










