通常授業に戻っています
期末考査明け、初日の授業風景です。
多くのクラスで試験内容の確認と解説が行われていました。一方で3年生は、解説を早々に済ませてもう受験対策に進んでいるクラスが目立ちました。
今日は11月24日(金)。一週間後はもう12月です。急に気温が冷え込んで、冬の気配が濃くなってきました。世間ではインフルエンザが拡大中。みんな気をつけて。
というわけで、今日は3年生の授業風景です。

電子黒板で授業をしていたのは藤下先生。

生徒はタブレットではなく紙を使っていました。

江藤先生の理科。こちらは生徒がタブレット。

九国のタブレットはレンタルではなく購入なので、

卒業後も使えるようこの時期に設定を替えます。

N組はその設定作業で手元にタブレットがなく、

桑野先生のスマホを使った授業展開でした。

タブレットの「卒業設定」は明日も続きます。

この機体は進学先でも活用してください。

今日は3年生の授業風景をお届けしました。










