夏の保育実習!
九国に保育実習が復活しました。
これは教育の中でも幼児教育の分野を志している生徒を対象に、参加希望者を募って近隣の幼稚園、保育園で実習させてもらうものです。
かつては毎年おこなっていたのですが、コロナ禍でしばらく中断していました。今年度は4ヶ所に分散するほど規模が拡大して、完全復活となりました。
協力してくださった各所・園のみなさま、ありがとうございます!

各園では、通っている子どもたちと一緒に、

遊んだり運動したりさせてもらいました。

相手は、まだ行動が予測できない子どもたち。

幼児教育のたいへんさを実感できました。

子どもが好きなだけではできない仕事です。

少子化の時代ですが共働きが増えているため、

こうした分野の人手は需要が伸びそうです。

今回は夏休み中の保育実習の記事でした。

つばさ保育園、千防保育所、てんらいじほいくえん、

そして堂山保育所の皆様、ご協力に感謝いたします。










