学校の枠を飛び出して
今日は九国のICTEIPからの話題です。
ICTEIPとは、校内で生徒と教員のICT活用を推進するために、情報収集や研修を率先しておこなう部署です。三好先生をリーダーに、日々ICTを模索しています。
一つ目の話題は、九国が採用しているClassiに関して、他校の先生たちと情報交換をしたこと。二つ目は、三好先生が招待された東京での教育フェスについて。
それでは、2つの話題を続けてどうぞ。

Classi社の情報交換会に出た三好先生と桑野先生。

九州圏のいろんな学校の先生とつながりました。

なお、事例の一部はClassiに掲載されています。

三好先生といえば夏のTokyo Education Show!

お招きを受けて東京学芸大学に行ってきました、

先進的な教育実践例が全国から紹介される会。

そのうちこれが三好先生の講演会場です。

ICTEIPらしく、QRと情報端末を使った講義!

向上心が大切なのは生徒だけでなく教員も同じ。

今日はICTEIPから2つの話題をお届けました。










