激戦区の福岡を連覇!【野球部】①
九国が甲子園予選で2年連続優勝しました。
昨日、久留米市で行われた決勝戦で、九国は東筑と対戦し、2ー1で勝利。全国屈指の激戦区福岡を制して、2年連続9回目の夏の甲子園に進みます。
接戦になると思われた試合は、予想通りの接戦でした。両校のエース同士が投げあう投手戦は1点差のままゲームセット。とても短い試合時間でした。
たくさんの応援をありがとうございました。
【今大会の軌跡】
初 戦 九国大付 8-1 嘉穂総合
2戦目 九国大付 10-0 門司大翔館
3戦目 九国大付 11-1 三池工業
4戦目 九国大付 2-1 久留米商業
5戦目 九国大付 4-1 祐誠
準決勝 九国大付 4ー3 大牟田
決 勝 九国大付 2ー1 東筑

これが昨日の応援席。九国は3塁側でした。

先発は2年生エース左腕の田端くん(屏水中)。

田端くんの球を受けるのは下川くん(企救中)。

田端くんは4連投の疲れを見せない好投で、

強打の東筑打線をわずか2安打に抑えます。

九国はヒットや四球から出塁はするものの、

後続を打ち取られ引き締まった試合展開に。

内野席からは応援に駆け付けた生徒たちから、

選手たちに熱い声援が送られ続けました。

この記事の続きは、コチラからどうぞ。










