いっしょに探ろう
少し前に「総探」の記事を掲載しました。
昨年はあまり紹介していませんでしたが、今年度からはたびたび掲載していこうと思います。コロナ禍の後退もあって、生徒が校内で活動する機会が増えました。
私たちの住む世界は、明確な答えをもつ課題、人によって結論が異なる課題、まだ誰も解決に至っていない課題など、さまざまな課題にあふれています。
九国生たちはどんな課題を見つけたのでしょうか。

これはある日の午後に撮った授業風景です。

今年度も総探の授業はスタートしています。

生徒たちはそれぞれのワークシートに、

注目している話題やできごとを書き込んだり、

お互いに知っている情報を交換したりして、

取り組む課題を「見える化」していきます。

課題研究は必ずしも一人で行うものではなく、

むしろチームで協働することが多いものです。

今年度の総探はまだ始まったばかりです。

面白い進展があったらまたここに掲載します。










