これからの時代の国際人として
九国はさまざまな面で国際交流を進めています。
昨年度の話になりますが、国際交流部(IEC)の部員たちが、九州国際大学の隣にあるJICA九州センターを訪問して、事業内容の説明などをお伺いしました。
学校のそばにこうした国際機関の拠点があることは、グローバルな視点を学ぶ九国生たちにとってとても良い環境です。今後も連携させていただきたいと思います。
施設内のJICAFe(ジャイカフェ)もオススメです。

ここが八幡東区にあるJICA九州センター。

施設の方に館内を紹介してもらいました。

八幡駅から歩いて10分ほどの場所にあります。

その後、青年海外協力隊に参加した方から、

モンゴルの国状や文化を教えてもらいました。

現地で理科教育に関わった方からのお話でした。

これはJICA内にある図書室の見学風景です。

多国籍メニューのJICAFe!誰でも使えます。

今回の活動でIECの生徒の視野が広がりました。

みなさんも機会があれば足を運んでください。










